鶏レバーのパテ

日記ぢゃないけど

以前に「レバーペースト」という題名で記事にしている

その時は、某国営TVで放送された内容で作ったのだが、失礼ながら「こんなものか」という感想であった

メニュー名を変えてちゃんと作ることにした

鶏レバーのパテ

スーパーで「良さげな鶏レバー」を見つけた

パックの約半分がいわゆる「白レバー」で占められている

美味そうだ

よし「正しいレバーのパテ」を作ろう

作り方

ポイントはひとつ

茹でる温度を70〜80度くらいに保つ!

である

きれいにそうじをした鶏レバーを適当な大きさに切る

水につけて血抜きをする(5分くらいか)

長く水につけておくと栄養分までもが失われると思われる

塩水につけておくと良いとする意見もあり、試行錯誤されたし

蓋のできる保温性のある鍋に湯を沸かし、火を止めて

そこに切ったレバーを入れてグルグルッと回したら蓋をして、できればバスタオルなどにくるんで保温する

数分〜10分くらいででき上がる

本日はこの鍋にすり下ろすためのニンニクも塊で放り込んだ

レバーを触ってみてプリン!と弾力があればでき上がっている

分らなければ、切ってみればよい

温度が足りなければ少し加熱する(30秒くらい?)

レバーの中心温度が60度くらいになっていればOK

中心が少し赤いくらいの方が美味いので、新鮮なレバーで調理すること

固くなってしまうと美味くないし、高温にすると匂いが強くなるので充分に注意する

ざるに上げ、キッチンペーパーで水気を切ったらすり鉢ですりつぶす

おろしニンニク、粒マスタード、塩、コショウで調味すればよい

今日はあえてフードプロセッサーを使わなかった

次回は使ってみて比べるつもり

出来上がり

IMG_8825

今日のスペシャル

粒マスタードがほとんどなかったので・・・

風味付けにクリームチーズのKiriを少し加え、最後に牛乳で固さを調節した

これが大成功!

スペシャルな一品となった

美味い

ワイン

これはまちがいなくワインでしょう

ワインを切らしていて・・・

思わず赤ワインを買いに走りましたとさ

めっちゃうまーーい

 

タイトルとURLをコピーしました