自転車がパンクしていて・・・
修理して・・・
ついで?にバルブも虫ゴムも交換した
嗚呼、気持ちいい
クリーンブースターが欲しい02

クリーンブースターが欲しい01
今日はギターのエフェクターの話
先月、ジョンメイヤーというギタリストの話を書いた
プレイが素晴らしいだけでなく
音色がめちゃくちゃすごい!
エフェクターの使い方も素晴らしい
歪みペダルを2台直列でONに...
続きの話
ブレッドボードで組んで音を聞いてみようと考えた
AMZ Mosfet Booster
AMZ Mosfet Booster Guitar Effect
Schematics & circuits for guitar effects with vacuum tubes and solid state
electronics. FREE downloads of schematics such as TS-9, Fuzz Face and other classic r...
過去記事のSHOと同じような回路で
評判の良いBooster
Fetzer Valve
A closer look at the Fetzer Valve
過去記事の Strat Blasterに似た回路
これも評判が良い
ブレッドボード実体配線図
こちら側にAMZ Mosfet Boosterを
あちら側にFetzer Valveを配置した
実体配線図を作ってみた
2つとも有名な回路で
多くの人?がネットで公表していたり
製作、試奏の動画も多く見つかる
それらの意見も考慮しつつ
定数を変えたり、パーツを交換したりも
できるように工夫してみた
何度も何度も間違いがないか
確かめて確かめて・・・
足の順番が違うトランジスタも交換できるよう
工夫したので
音の変化が楽しみだ

今日はここまでにしておこう