スタッフドピーマン

料理

素人の私がこんなことを言うのも何だが・・・

いや、素人だから、いいのかな?

世間には、完全に間違った料理方法が多い??

生意気言います!

その最たるものが

「豚の冷しゃぶ」

豚の冷しゃぶそうめん
そうめんは「つけつゆ」で食べることが多いと思う 今日は冷たい「かけつゆ」で食べたくなった 冷蔵庫に、なんと「かぼす」が残っているではないか ふふふ、ちょっと酸っぱい爽やかな「豚の冷しゃぶそうめん」でいっとこう 作り方 ...

多くの人が間違った調理の仕方をしているように思う

TVでもこんな感じで紹介される

そのやり方

鍋に湯を沸かして、塩を少し加え、

沸騰しているところに豚の薄切りを投入

豚肉の色が変わったら、氷水にとる

完全に間違っています

沸騰しているところに豚肉を入れると、固くなります

塩を加えていると、さらに固くなります

氷水に取ると、さらにさらに固くなります

私のやり方

湯の温度は70〜80度くらいか?

鍋底に小さな泡がふるふる出ているような状態

豚肉を入れても、すぐに白くならず、

ピンクになってだんだん色が変わっていくような感じ

一度にたくさんの豚肉を投入すると温度が下がってしまうので、

2〜3枚ずつゆがく

色が変わったら、ざる等に上げて自然に冷ますのが良い

和食で「丘上げ」という技術らしい

スタッフドピーマン(ピーマン肉詰め)

ピーマンの内側に片栗粉を振って

そこに「肉だね」をしっかり詰める

肉だねは好きに作ってください

合びき肉、玉ねぎ、塩コショウ、醤油、酒、

パン粉、牛乳、片栗粉

肉の面だけ焼く

肉詰めは、肉の方を下にして弱火でゆっくり焼く

油は引かない

蓋をしない

ひっくり返さない(ピーマン側焼かない)

途中で水を加えて、蒸し焼きになどしない

ピーマンが蓋になって、

自然な蒸し焼きになる

肉はしっとり柔らか、

ピーマンはシャキッと歯ごたえ残して出来上がる

柔らかいピーマンが好きなら

ピーマン側も30秒ほど焼いても良い

出来上がり

TVの料理番組でも

肉側を中火で1分焼いて焦げ目がついたら

ひっくり返して

水を加えて

蓋をして蒸し焼きに・・

と、説明している

そんなことすると

ピーマンがふにゃふにゃになって

美味しくない

生意気ですみません

編注:食べ物は好き嫌いがあるので、料理の仕方についてもいろいろの方法があります。なので、一部の料理方法について、完全に否定するものではありません。

タイトルとURLをコピーしました