いろいろ自作エフェクターの記事

スポンサーリンク
自作エフェクター

自作電源ケーブル

昨日の記事はコンセントボックス、つまりは電源タップとも言われる複数の機材に電源を供給する為のもの それも単線(平行ケーブル)で作る!という超反則技だった それに比べると本日の電源ケーブルは正に正統派のストロングスタイルと言えよう...
自作エフェクター

ACアダプターの修理

Maxonのエフェクター用のACアダプターが故障した エフェクターにつないだ状態で、ACアダプター出力ケーブルの根元あたりを動かすと時々反応がある どうやら単なる断線のようだ 修理するぞ AC ADAPTOR AC310...
自作エフェクター

Loop Boxの改良03

実体配線図 昨日の記事で言葉足らず スイッチからアースに落とすラインに100Ωを入れることによって、スイッチングのノイズが軽減できるのではないか? 既製品DODのAB-Boxなどでもスイッチからアースラインに51Ωの抵...
自作エフェクター

Loop Boxの改良02

3PDT〜4PDTへ 切り換えフットスイッチが9本足の3PDTだったものを 12本足の4PDTに交換するプロジェクト ところが 4PDTはでかいくて006P電池が入らない 006Pの代わりにボタン電池を何個...
自作エフェクター

Loop Boxの改良

かなり前に自作して、いろんな場面で重宝して来たLoop Box Ach : Input~~Send A       Return A~~Output Bch : Input~~Send B       Return B~...
自作エフェクター

Deep Blue Delay 04

エフェクターのディレイについての話 その第4話 Kitを使って製作したディレイ Deep Blue Delay 音が少しもけることについての考察 DeepBlueDelayの回路図 よく見ると(よく見なく...
自作エフェクター

Deep Blue Delay 03

PASさんから購入したBlue Sky Delayのkitを製作 デザインを考える 見た目重視にするために 出来上がりの外観を印刷してみる イメージは、グラン・ブルー? エフェクターのケースにプリントし...
自作エフェクター

Deep Blue Delay 02

おっと、ディレイの記事の続きを忘れてた ディレイー=音を遅らせる機械=エコーをかける機械 前回の記事でその(個人的)歴史を紹介した 今回は自作モノの紹介 と、言ってもkitを組んだだけ お馴染み?のPASさんか...
自作エフェクター

Deep Blue Delay

ディレイマシーン Delayとは、直訳すると「遅延」で、主に「音を遅らせる」という意味で使われている 以前は「エコーマシーン」などと呼ばれていた 「ヤッホー、ヤッホー、ヤッホー」といった「山びこ」を発生させる機械と考えてほぼ間...
自作エフェクター

RC−30の改造

先日、Loop Station RC-30の外付けフットスイッチの製作を記事にした Loop Stationの機能についてはその回に書いた いわゆるサンプラーであるのだが「ライブで使ってこそ」の機材であると思う 前回も書い...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました