日記ぢゃないけど

1984年のUWF

私の格闘技ファン歴?は、K-1が始まりだったかな?その後、PRIDEなどの総合格闘技に移って行った桜庭和志選手の出現は革命的だったなもちろん、ボクシングも大好きでTV放送は必ず観戦して楽しむしオリンピックなどのレスリングや柔道の世界試合も大...
食べ物

板チョコアイス

急に涼しくなった曇っているが、風もあって爽やかこのまま秋に突き進んで欲しい頑張れ!誰に言ってるんだか?これもたまに食べたくなる定番だな板チョコアイスパキッと食感と、トロ~ととろけるくちどけが楽しめる板チョコ型のアイスです。 周りのチョコがパ...
料理

鯵のカルパッチョ

鯵が捌けるようになるといろんな食べ方が楽しめる三枚に下ろして骨を抜いたら、皮をつけたままペーパーに包んで冷蔵庫で少し寝かすと、一段と旨くなる昆布茶でしめてからカルパッチョに仕立てる鯵のカルパッチョ三枚に下ろして骨を抜いて、皮を取った鯵の切り...
料理

じゃがいもガレットのピザ

今年の夏はすごく暑くて、そして長い!6月からすごく暑くて、9月半ばになってもまだ30度を超えている早く涼しくならないかなあ・・・じゃがいもガレットのピザは以前にも記事にしたがすごく簡単に美味しくできるようになったので備忘録として残しておきた...
機材

MDR-CD900STのリケーブル&パッド交換02

昨日の続きの話MDR-CD900STのリケーブル&パッド交換02イヤパッドを外して4本のネジを外すと今回初めて、内部のミクロングラス(吸音材)も交換する内部配線配線用ランド?をカットして独立させるLとRのマイナスが共通になっているのを配線用...
機材

MDR-CD900STのリケーブル&パッド交換

録音の時などに使う重要な機材モニターヘッドホンSONY MDR-CD900ST数多くのレコーディングスタジオで愛用されている音楽業界のスタンダードとされるスタジオモニターヘッドホンTHE FIRST TAKEでも映ってる私が購入したのは20...
料理

卵チーズ焼きカレー04

けふもあからさまに涼しまた夏が戻りくといふ予報もあれどいまかくて秋にならなむ卵チーズ焼きカレー03で宣言?してた「次回はピザ用チーズを買ってきてチーズたっぷりバージョンも作ってみたい」なので、やってみた卵チーズ焼きカレー04卵は黄身と白身に...
日記ぢゃないけど

Reizo-kunから「氷ができました」

けふも曇りて涼しく覚ゆかくて秋になるべきにやよReizo-kunから「氷ができました」スマホにこんな便りが届く開くと氷ができたことを教えてくれるのだ無線LAN新しい冷蔵庫 Reizo-kun には、無線LANが付いていてドアモニター?この他...
日記ぢゃないけど

藤井風君 徹子の部屋

昨日はすごい雨が降った被害が出ている所もある模様雨の中、外出の用事があったけれど晴れお君の私は、すごいタイミングで1ミリも降られず!そこは「えっへん」なのだが帰宅の電車はどれもこれも止まったり、遅れたり何度も途中で停車して、たいへん時間がか...
料理

鶏もも肉の皮パリ焼き

冷蔵庫が新しくなって部屋が断然涼しくなった外気温が少し下がったのもあると思うがすごく暮らしやすくなって嬉しいもっと早く買い換えればよかったキッチンの高温が緩和されたので料理も楽しくなる!鶏もも肉の皮パリ焼きもも肉は丁寧に余分な脂や筋を取り除...