自作エフェクター・歪み Catalinbread Dirty Little Secret Mk. III 03 めっちゃほったらかしになっていた 歪み系?のプリアンプペダル Catalinbread Dirty Little Secret Mk. III 21年7月かあ 4年間!熟成させてたってわけ?だ 思うところあって、取り出してみた Catali... 2025.06.28 自作エフェクター・歪み
料理 AKOMEYA 十割糀みそ またまた頂き物でござる 「このお味噌、美味しいんですよお」 と、またまた頂いてしまった かたぢけない AKOMEYA 十割糀みそ 米を大豆と同量で仕込んだ 米麹の甘味ゆたかでまろやかな味わいの信州味噌。 お味噌汁はもちろん、焼きおにぎりやキ... 2025.06.27 料理
日記ぢゃないけど 晩酌の流儀4 夏編 おっと危ない 見逃すところだった 危ない危ない! TVerの見逃し!とかあるから大丈夫なんだけどね 晩酌の流儀4 夏編 6月28日(金)から、ドラマ25「晩酌の流儀4 夏編」放送開始 毎週金曜 テレ東 深夜0時42分〜1時13分 不動産会社... 2025.06.26 日記ぢゃないけど
料理 卵チーズ焼きカレー 卵を混ぜるカレーについては 何度か記事にした その中で オーブンでちょっと焼いてみたい気もする と、呟いている で、やってみた! 卵チーズ焼きカレー カレーは残りものでもいいし、レトルトでもいい 今日の私?は黒カレー 今日も卵は黄身と白身に... 2025.06.25 料理
自作エフェクター ギター用バッファーについての考察03 今回は考察ではないかも?なのだが 言い訳みたいに?説明しておきたい ギター用バッファーについての考察01の記事での Bossのエフェクターのバッファーについてのくだりで・・・ 「と、いうのも私なりの対策があって それは後述するつもり」 と書... 2025.06.24 自作エフェクター
料理 じゃがいものガレット 一時はめっちゃ凝って頻繁に作っていたガレットだが・・・ 久しぶりだな いろんな作り方があるが たくさん作っていくうちに チーズもニンニクもアンチョピも無し!の このレシピにたどり着いた ある意味?究極?かも?な じゃがいものガレット じゃが... 2025.06.23 料理
機材 UAFX Enigmaticの電源03 昨日からの続きの話 やってみよう! こちらの自作パワーサプライに3端子レギュレータ7809を増設してみる 回路図 うまくいくかな? 製作! ユニバーサル基板を切り出して チャチャっと組んで 配線 ケース天井に設置! ケースに直付けすることで... 2025.06.22 機材
機材 UAFX Enigmaticの電源02 一昨日の記事の続きの話 UAFX Enigmaticの電源でノイズトラブル発生! アイソレイト電源!というものが必要らしい アイソレイト電源って何? AI による概要 アイソレート電源とは、複数の出力端子を持つ電源装置において、各出力端子が... 2025.06.21 機材
料理 パッタイ焼きそば 1ヶ月ほど前に、ケンミンの商品を試して 今度は自分で作ろう! と、宣言していたので それっぽい米の麺を買ってきた VINA PHO(ヴィナ・フォー) フォー?センレック? フォーとセンレックは、どちらも米粉から作られた麺ですが、 主な違いは... 2025.06.20 料理
機材 UAFX Enigmaticの電源 今日もすごい暑い 30度越えの真夏日 梅雨がどっか行っちゃったみたいね 梅雨の雨も必要なんだけどなあ 雨は嫌いやから、まあ、ええっちゃあ、ええんやけど UAFX Enigmaticの電源 先日、書いたように 新しい機材を購入した ものすごい... 2025.06.19 機材