2017-12

食べ物

9工場の一番搾り飲みくらべセット

見つけたなりーーコロ助か☆θ_(・_・  )売ってたなり9工場の一番搾り飲みくらべセットやったね「づくり」9本と「レギュラー」3本ゆっくり楽しんで飲むサービスしておくね冬季限定醸造で缶パッケージも変えてある様子味も違うのかな?また記事にして...
料理

鶏レバーのオイスターソース炒め

内臓肉を好んでいるなかでも、レバーが好きで、特に鶏レバーが好きかもしれないこれまでにも、「鶏レバーのパテ」やら、「鶏レバーのレアステーキ」などを記事にしたが、一番簡単で、一番美味いレバーのレシピを紹介したい鶏レバーのオイスターソース炒めきれ...
自作エフェクター

秋月ヘッドホンアンプの製作

先日の記事で書いたヘッドホンアンプの基板を使ってヘッドホンアンプを製作した商品ページはこちら回路図入力のC3.C5.は、ニチコンFG10u/50V出力のC4.C6.は、パナソニックのOS-CON470u/16V電源のC1.C2.は、ルビコン...
自作エフェクター

エレアコプリアンプ製作編06

2ch仕様のエレアコプリアンプの製作第6話本日はD.I.部分を作るD.I.ボックス「D.I.」とか「ダイレクトボックス」と呼ばれることが多いが正式には「Direct Injection Box」ライブやレコーディングの現場で使われる楽器信号...
食べ物

究極の卵かけご飯?

「究極のTKG(たまご・かけ・ごはん)」という家電?があるらしい機械に殻のままの生卵をセットしてボタンを押すと内部で卵を割り、黄身と白身を分け、次の操作をすると白身のみを攪拌してメレンゲにしてくれて黄身と白身のメレンゲを別々に取り出せるもの...
食べ物

MOWバニラ

Morinagaのアイスを攻めている先日の「MOW宇治抹茶」でMOWをもう少し知りたくなったMOWバニラプレミアムアイスクリームでも使われる国産の脱脂濃縮乳やクリームといった液状乳原料を使用し、濃厚でコクのあるミルクと芳醇なバニラの香りが楽...
自作エフェクター

エレアコプリアンプ製作編05

昨日の記事の後、基板の穴あけ作業をしたのだが・・・8mmのドリル刃を2本も折ってしまったトホホ、であるこの「トホホ」は原田宗典氏がよく使っていて・・・なんとなく真似ているドリル刃を2本も折ってしまったショックで写真を撮り忘れたが、作業は半田...
自作エフェクター

エレアコプリアンプ製作編04

3話目からどんどん回路の変更があって・・まだまだ変更がありそうだが・・回路図D.I部は大幅に回路を変更したまだまだ変わりそうなのだが・・ほぼ決まった、プリアンプ部から作り始めることにした基板をカットするアクリルカッターを新調したいパキン製作...
日記ぢゃないけど

エビちゃん用点滴

数日前の記事でエビちゃんのフィルターについて書いたエビちゃんの水槽の調子が悪いので、色々と工夫している題名は「エビちゃん用点滴」であるが、エビをベッドに寝かせて点滴を行うものではない換水による水質変化を緩やかにすることで換水直後の死亡事故を...
食べ物

しっとりビスケットサンド

森永、すごーーいこれもめっちゃ美味いぞ!しっとりビスケットサンドほんのり甘いビスケットと、風味豊かなバニラアイスクリームで心安らぐひとときをお過ごしください。結構分厚いぞレポファーストインプレッション=美味い、懐かしい、濃厚ミルクが濃厚、バ...