2015-10

日記ぢゃないけど

レバーペーストのサンドイッチ

昨日のレバーペーストでサンドイッチを作ったトーストにパテパンはいつものように軽くトーストレバーペーストを塗った反対側はスライスチーズこれもいつも通りベーコンベーコンを焼いて乗せた トマトスライスしたトマトとケチャップケチャップ、ちょっと多か...
日記ぢゃないけど

レバーペースト

「鶏レバーのパテ」と言った方が美味しそうかな?これまでは鶏レバーを「茹でて」作る方法を採用して来た茹でる温度を70〜80度くらいに保つ!という難しさはあるものの、上手くできたときは感動する味になる今日は先日、某国営TVで放送された内容でやっ...
日記ぢゃないけど

とれたてホップ2015

今年も発売されたとれたてホップ2015箱買いぢゃ!うふふふ色は通常の一番搾りよりちょい薄いのかなあ?味は毎年同じ感じで爽やか〜麦とホップの香りがする(ような気がする)フレッシュで美味し!2013はこれ2014デザインほとんど同じなんだねそれ...
D.I.Y.

腕時計の電池交換

古い腕時計以前に父の形見であるSEIKO Linerを紹介したことがあったが今日のは古いとはいえ、SEIKOのクオーツ式長く使っていなかったが,電池交換してみることにしたぼろぼろになったベルトを外してクリーニングJAPAN 7820-507...
日記ぢゃないけど

「超」整理手帳

手帳を新調する季節が近づいて来た私は長年、この「超」整理手帳(ちょうせいりてちょう)を使っているベストセラー「超整理法」で有名な、野口悠紀雄氏の考案した手帳であるかなり前であるが、その「超整理法」を読んで、それとなく実践してみたら自分の性格...
楽器

ウクレレレコーディング

先日の記事で少し紹介したかも知れないウクレレソロのアレンジと演奏、録音を依頼されたアレンジ先ずはアレンジして譜面を製作出版されるものだから、ちゃんと書かないといけないちゃんとアレンジが決まってから録音する録音する最近出番のなかった、初期型R...
日記ぢゃないけど

ビール醸造家

あるTV番組でビールの醸造家が紹介されていた宮城県にあるビール工場の工場長をされているとのこと萱場(かやば)さんと紹介されたあっ、この人知ってるかも知れない「9人の醸造家」のリーフレットやっぱり!仙台づくりの人だテイスティング風景美味しいビ...
日記ぢゃないけど

隠し包丁

昨日の記事のネタもうお解りの方も多いと思うダイ・ハードクリスマス・イブ、NY市警の刑事ジョン・マクレーン(ブルース・ウィリス)は、別居中の妻ホリーに会うため、彼女が勤め るロサンゼルスのナカトミ・プラザを訪れる夫婦久しぶりの再会も束の間、プ...
日記ぢゃないけど

タコのカルパッチョ

タコ、大好きだ女酒場放浪記(BS-TBS金曜日23:30 - 24:00放送)出演のファッションモデル倉本康子氏も「酒場で蛸(たこ)と聞くと頼まずにはいられない」とおっしゃっている「誰やねん、それ」または「だから、何やねん」というツッコミを...
日記ぢゃないけど

バナナのオープンサンドの秘密

2015年4月8日に「バナナのオープンサンド」の記事を書いたこれがこれが、ロングセラーと言うか、ずーーっと毎日のように数件アクセスされている様子昨日もアクセス6件なんでやろ?だからと言って外部からリンクで来ている形跡はなく「不思議だなー」と...