2016-05

日記ぢゃないけど

ストロベリーバナナ

だからあ、アイス食べ過ぎやってー分ってるってーストロベリーバナナ5/24から期間限定で新発売!期間限定に弱いなメーカーのHPより人気のフルーツ“苺”と“バナナ”が、夏らしくコラボレーションしました。苺の酸味がみずみずしい、果汁たっぷりのスト...
日記ぢゃないけど

チキンライス

先日、マツコの知らない世界で「なつかしのオムライス」として「かた焼き卵+ケチャップライス」の名店などを紹介していた以前に書いた「板橋チャーハンの世界」の時と同じように、料理人をスタジオに呼んで、その場で調理ほとんどの職人がタマネギと鶏肉を炒...
日記ぢゃないけど

横浜づくり2016

またまた頂き物ホントありがとうございます一番搾り横浜づくりシールもサービスでいっぱい貼ってあるありがとうございまするパッケージも以前のものとは違っている今年の缶は、ラベル右上にその都道府県の形のロゴが入っている裏面は大きく違う裏面には横浜の...
日記ぢゃないけど

トルティーヤ

トルティーヤの本来は、すり潰したトウモロコシから作る薄焼きパンメキシコ、アメリカ合衆国南西部および中央アメリカの伝統的な食べものだそう現代では、小麦粉から作られた同様のものもトルティーヤとされているらしいまた、別の分け方であるが、そういった...
日記ぢゃないけど

志ば久の赤志ば

先日、村上重のちりめんすぐきを記事にしたがなんだか漬け物に興味がわいてきた柴漬け(しばづけ)柴漬け(しばづけ)は、茄子やきゅうりを刻み、赤紫蘇の葉を加え塩漬けにした、京都の伝統的な漬物すぐき、千枚漬けと並んで京都の三大漬物と言われている赤し...
Music

ブルースハープの教科書

5/20 いよいよ発売になったブルースハープの教科書ブルースハープの教科書「ブルース/フォーク/ポップス」の基礎から応用まで全62フレーズ模範演奏収録CD付著者:かつら けいのすけ定価:1,600円(本体価格)+税仕様:A4変型判縦 / 6...
日記ぢゃないけど

パラレルワールド

先週の「ホンマでっかTV」「死後の世界はあるのか」を科学的に解剖!というのがテーマだったがその中で「パラレルワールド」についても語られたパラレルワールドについては、以前から武田先生の意見を聞きたいと思っていた武田先生に直接質問のメールを出そ...
日記ぢゃないけど

レアチーズケーキ

お待たせしました(誰も待っていない)前から気になっていたんだ今回は期間限定ではないし、新発売でもない食べてみたかったんだレアチーズケーキメーカーのHPより 北海道産クリームチーズを使用したアイスクリームに、やわらかな酸味のハニーレモンソース...
日記ぢゃないけど

餃子の皮でフォー風麺

餃子や焼売の皮って中途半端に残ることがあるピザ風にチーズなどを乗せてフライパンで焼くという手もあるそれも美味いが・・・それだけでは芸が無いではないか餃子麺餃子の皮をくるくるっと巻いて細く切って麺にして中華風のスープで仕上げるとフォーみたいで...
楽器

K.country lek21RSその2

昨日記事にしたK.country録音などには活躍していたが、ライブで弾く機会がなかった先日、いよいよステージデビューの機会が訪れた立って弾くギターを弾いて歌を歌う場合、私は立って弾くストラップをつけなくてはいけないところがこのギターは純アコ...