2016-10

日記ぢゃないけど

野菜だしで焼き飯

先日、しゃべくり007にバイオリニストの葉加瀬太郎氏がゲスト出演していた本人曰く、料理は「音楽より少し上手い」とのこと「奥様と比べて?」の問いには迷わず「レベルが違う」とオカダカズチカ風?「オレのチャーハンはうまい」と、葉加瀬氏はスタジオで...
日記ぢゃないけど

手羽先のやわらか炒め02

先日作った手羽先のやわらか炒め(というか、やわらか煮かな)が美味かったので再びの巻今日は豆板醤を加えてみた作り方手羽先は羽根の部分を切り落とし、食べやすいように関節にそって2分割圧力鍋に手羽先と(切り落とした羽根部分も)ひたひたの水を加えて...
日記ぢゃないけど

ラズベリーカスタード

ハーゲンのクランチークランチシリーズの期間限定商品うわあ、久しぶりのハーゲンだ!「最近、ハーゲンの記事がないですが、お元気ですか?」といった激励?のメールなど頂いたりして・・・ご心配をおかけして申し訳ない!漬け物食ったり、ビール飲んだり、エ...
日記ぢゃないけど

村上重本店胡瓜のしば漬け

漬け物の記事、久しぶりだな村上重本店の漬け物は「ちりめんすぐき」、「胡瓜の京高瀬」「京高瀬」、「さくら漬」、「小かぶら風味漬」に次いで6つ目カミングアウトしますある日、しば漬けが食べたくなったスーパーで適当だと思われるしば漬けを買って帰った...
自作エフェクター・歪み

Suhr Riotの製作09

ハイゲインディストーション、Suhr Riot(サー・ライオット)の自作改造その第9話なかなか作業が進まない・・・歪みボード、やっと決定Red Channel赤色LED2個の対称型Blue Channel47Vツェナーダイオード2個と青色L...
自作エフェクター・歪み

Suhr Riotの製作08

ハイゲインディストーション、Suhr Riot(サー・ライオット)の自作改造その第8話3種類選べるクリッピングのダイオードは別基板にしてスライドスイッチで選択第7話では、何度もサウンドチェックを繰り返してクリッピングダイオードを選択して音量...
日記ぢゃないけど

鰹の納豆ソース

春の初鰹より、秋の戻り鰹が好きだ以前に鰹のバルサミコソースを記事にしたことがあるが、この料理でも鰹の懐の深さをひしひしと感じる洋風でもない、和風でもない、納豆の個性を生かしながらしっかり鰹の美味さを感じるちなみに、上沼恵美子のおしゃべりクッ...
日記ぢゃないけど

鶏もも肉の皮パリパリ焼き03

鶏もも肉の皮パリパリ焼き、生わさびソース7月13日に記事にした鶏もも肉の皮パリパリ焼きは焼いただけ7月26日に記事にした鶏もも肉の皮パリパリ焼きはそのソースバージョン今日のは「わさびソース」で仕上げる先日の生わさびの残りが冷凍保存してあった...
日記ぢゃないけど

手羽先スープのラーメン

昨日の手羽先を煮たスープ冷蔵庫にしまっておくと表面の脂が真っ白に固まっているそのあらかたをスプーンですくって捨てたら、湯沸かし器の熱い湯を流しかければ良い表面の脂がきれいに流されるそのスープストック?を温めると・・・すげえ、めっちゃガラスー...
日記ぢゃないけど

手羽先のやわらか炒め

すっかり秋だなあビールがますます美味い「手羽先のトロトロ煮」も大好きなのだが、今日はビールにバチコン!と合う手羽先を食べたいそして今日は、さらに手っ取り早く!圧力鍋を使った作り方手羽先は羽根の部分を切り落とし、食べやすいように関節にそって2...