2017-03

日記ぢゃないけど

肋間神経痛

痛い!急にやって来たというか、ぶり返してしまった肋間神経痛(ろっかんしんけいつう)ろっ骨に沿って走る神経が何らかの原因で痛む症状のことその原因は不明なものが多いあくまで症状であり、病名ではない一番初めは15年以上前?背中に激痛が走って・・・...
D.I.Y.

腕時計収納ケースの製作パートⅡその3

昨日の作業の続き底板の切り出しに失敗した?ちょっと削り過ぎたんだなスキマができてしまったここは目立たないけれど・・・パテ埋めしよう!砥の粉を水で溶いたものに木工用ボンドを混ぜてパテ埋めその後、全体を240番のサンドペーパーで磨き全体に水で溶...
D.I.Y.

腕時計収納ケースの製作パートⅡその2

2015年9月に腕時計収納ケースの製作記事はこちらこの記事のその1はこちら上蓋作って、それを基準に木材切り出して接着底板を作って接着接着を待ってる間に上蓋に蝶番の溝を掘るちょうど傷がある所を削ればいいか鉛筆でマークしてカッターで丁寧に削るま...
日記ぢゃないけど

2周年Anniversary

本日3月3日は耳の日であり、桃の節句であり「ガックラ、リニューアルオープンの日」である一昨年2015年3月3日「ガックラ、リニューアルオープンの日」から、あっという間に2年が経過した皆様の応援のおかげで、ほぼ毎日更新することができ、2周年を...
日記ぢゃないけど

ミナミヌマエビ抱卵

抱卵の舞(ほうらんのまい)水槽の中のエビが一斉にめっちゃ泳ぎ回ることがあるこの現象をエビファン?の間で「抱卵の舞」と呼ばれているらしいこういう現象の後に抱卵個体が見つかることが多いのだそう2〜3日前に「抱卵の舞」らしき泳ぎ回る個体が大勢いて...
日記ぢゃないけど

電波時計の3月1日午前0時

CITIZENの電波時計を使っているCITIZEN PROMASTER BY0080-57Eソーラーバッテリーで動いていて標準電波の送信局から送信される電波を受信し、自動的に時刻を正確に合わせてくれるマジで1秒も狂わないもちろんカレンダーも...