2017-06

日記ぢゃないけど

じゃがいものガレット+夏冴えるホップ

何度も記事にした「じゃがいものガレット」であるが夏冴えるホップですごく美味かったので再びじゃがいものガレットじゃがいもを千切りにして、水にさらさないみょうがは細切りにして加えた(これ美味い)コーンスターチを少し加えた方が食感がよくなる少し塩...
日記ぢゃないけど

あさりとベーコンのパスタ

あさりのパスタが大好きだが、誰かが、あさりのパスタにキャベツを入れはじめたなんでやろ?今日はもうちょっと濃厚にあさりとベーコンのパスタ蓋のできる鍋であさりを酒蒸しにした(白ワインがあればよかったなあ)あさりの口が開いたら救出するフライパンに...
日記ぢゃないけど

そば焼酎雲海

焼酎は芋を選択することが多い黒霧島や黒伊佐錦など、最近人気のある芋焼酎はすっきりとしていて「臭い」というイメージを完全に払拭しているでも今日はこれを選択そば焼酎雲海吉田羊さんにすすめられたら断れないなあSobaSodaでしょうソーダ割りも美...
日記ぢゃないけど

きゅうりのキューちゃん和風だし味

きゅうりのキューちゃん和風だし味新しい味、第5弾なのだそう名前のとおり、だしがきいてます食感はスタンダードキューちゃんとそっくりで、ぽりぽり美味いあ、ご飯より、ビールにいいかも?裏面に「冷やし茶漬け」のレシピが載っている是非やってみよう
日記ぢゃないけど

夏冴えるホップ-箱買い

先日飲んだ「夏冴えるホップ」すごく気に入った箱買いなのだ夏限定限定+限定幸せの光景「東京に乾杯」と「夏冴えるホップ」を交互に呑めばいいってことでしょ?何という美しい光景なのかしら!ああ、お昼から呑みたい
日記ぢゃないけど

砥石面直し02

砥石の面直しは2015年の11月に行なっているが、その時は作業前の写真撮影をしなかった今回はビフォアー写真付で!面直し包丁を研ぐ際の重要なことのひとつ砥石の面が真っ平らであること砥石の面を真っ平らにすることを面直しというBefore真ん中が...
日記ぢゃないけど

Sundae Cup 02

先日リセッターに認定されたサンデーカップであるがニューバージョン?が登場?ベルギー産チョコレート製品中に1%使用!(笑)中身は前のと比べるとちょっと変ったかも知れない味「ベルギー産」のプラシーボ効果?かも知れないが美味しくなったような気がす...
日記ぢゃないけど

夏冴えるホップ

「もう飲まれましたか?感想ブログ楽しみにしてます」などという(うれしい?)お便りをいただいたしゃーないなー(???)電車の中吊り広告で見て、気になっていたんだよお買って来たメーカーHPより「一番搾り 夏冴えるホップ」はホップ由来の冷涼感と麦...
D.I.Y.

帽子のリボン交換

昨年あたりから帽子が好きになった何となく気に入ったものを見つけたら購入!ってしていたら・・気がついたら10個以上所有していたでも・・・ほとんどかぶらない帽子もある一度もかぶったことのない帽子も・・これとか何かが気に入らない、とかではなく良く...
自作エフェクター・歪み

C-MOS OVER DRIVE 05

組んで直ぐには音が出なかった、C-MOS OVER DRIVE元ネタはMad ProfessorのStone Grey Distortionオリジナルはシングルのオペアンプで作られているがデュアルのアペアンプで作って、片方のアンプでバイアス...