Music 3種ベリーのレアチーズ 先週のことであるWonder Rainbow Factoryの相方、A-yo氏からのLineメール?で業務連絡の間に「(ハーゲンの)『赤い実はじけた恋の味』を食べて美味しかった」という内容を写真付き!で挟み込んできた女子心くすぐられるネーミ... 2018.11.19 Music食べ物
楽器 ストラトのピックガードの製作04 昨日からの続き多難の作業をしているが、たいへんに楽しいこれって"M"か?なんかちょっと違う気がするなスライドスイッチの穴細ーい溝をあけなければならないマスキングテープで養生して、地道な作業を行うこれもヤスリの手作業で仕上げるああ、たいへんち... 2018.11.18 楽器
楽器 ストラトのピックガードの製作03 十分に覚悟して開始した作業であるが綺麗に仕上げるのは思った以上に多難ストラトのピックガードの製作ピックアップ部分の穴あけである直線部分はアクリルカッターで曲線部分をマスキングしておいてアクリルカッターでしつこくこする?曲線部分は・・・ドリル... 2018.11.17 楽器
料理 鮭とじゃがいものペペロンチーノ02 鮭とじゃがいものペペロンチーノは3月にも備忘録として記事にしているがさらにうまくできたので再び記録しておきたいパスタ茹で時間11分、1.8mmの「マ・マー」製を好んでいる「元祖スパゲッティー」のような太めでもちもちした食感が好きだ1パーセン... 2018.11.16 料理
食べ物 ダブルチーズケーキ02 こんなに頻繁にアイスクリームを口にするようになるとは・・・やはり未来は予想できないものなんだね5月にも記事にしているこのダブルチーズケーキその時も期間限定だったようだが・・スーパーで見つけて・・・期間限定で、再発売だ!と思って買ったがハーゲ... 2018.11.15 食べ物
料理 湯豆腐 豆腐ってすごい食品だと思う煮ても焼いても、揚げても、生でもいろんな調理法があってどんな具材とも仲良く合わせられるし高タンパクで、低カロリーらしいし、美味いよなあ豆腐の起源は中国らしいが、その発展は日本の精進料理だと聞くで、ご飯にもお酒にもい... 2018.11.14 料理
機材 Digital Performer たまには音楽の話それも個人的防備録的記事PCでの音楽の作業についてはこちらで書いている自宅での録音作業やオケの制作作業にはDigital Performerというソフトを使っている主には、YAMAHA MOTIF RACK ESという音源を... 2018.11.13 Music機材
食べ物 黒みつ & きなこ 02 日が暮れるのが早くなった秋の夕暮れは寂しくなる先日も書いたが、11月はキュンとする季節?なんだなーとしみじみ感じるそんな11月も!アイス食べて、頑張ってこーぜーハーゲンダッツ黒みつ & きなここれは9月に食べたばかりなのだが・・カンブリア宮... 2018.11.12 食べ物
楽器 ストラトのピックガードの製作02 先日の記事で買ってきたピックガードであるが、元のピックガードとほんの少し形(大きさ)が違うのとネジ穴の位置が微妙に違うことが判明ほんのちょっとだけでかいブリッジに当たっているもちろん、ここはヤスリなどで削ろうネジ穴に関してはいろいろ考えたが... 2018.11.11 楽器
料理 鶏胸肉のオイスターソース炒め すごく簡単な美味しい料理安いしね昨日の記事と同じやり方で作る鶏胸肉鶏胸肉は安価で栄養のある素晴らしい食品のひとつであるが、加熱し過ぎると、固くなったりパサパサしたり昨日の記事で書いたように多くのサイトなどで繊維に垂直に包丁を入れる=繊維を断... 2018.11.10 料理