2020-10

自作エフェクター

電源アダプターの改造02

機材用の電源アダプターについてはこちらに記事にしているエフェクターボード用のものだが軽量小型のスイッチング電源ながら自作のパワーサプライと組み合わせればエフェクターに必要十分なクリアな電気を供給してくれるこれは家で使う用のスイッチング電源断...
食べ物

コンドール・アンディーノ・マルベック

ミュージシャン・かつらけいのすけ・のホームページです。作詞、作曲、編曲、ボーカル、ギター、ウクレレ、ブルースハープ、ゴスペルやコーラスなどなど、多くを手がけています。ヤマハの音楽教室で、レッスンをしています。興味のある方はLessonのページからどうぞ
料理

にしんのソテー

にしんは春の魚だと思っていた〜にしん来たかとカモメに問えばあ〜という歌もあるもんね知らないかな?かつては3月頃になると大群をなして北海道の沿岸に押し寄せ「春告魚」と呼ばれたらしいそんな印象から春の魚だと思っていたがにしんの旬は10~12月と...
日記ぢゃないけど

スピーカーのエッジ劣化

部屋を掃除していて・・スピーカーのサランネットを外してみたらうわっ、ボロボロだあ反対側もボロボロだあ指で触れるとボロボロと崩れていくちょっと調べてみるとスピーカーのウレタンエッジは10年位で加水分解で破れてしまう、とのこと確実に10年以上経...
食べ物

咖喱屋カレー

今日は冷たい雨が降っている気温13℃すごく寒いぞ咖喱屋カレー「咖喱屋カレー」と打ち出すのは容易ではない「魔裟斗」の何倍も難しいカレー福神漬これ好きなんだらっきょう五穀米でいっただっきま〜すふつーに美味しいカレーだと思う具も色々と入っているし...
料理

エビと白菜の焼きそば

いい天気だけどちょっと寒い明日はもっともっと寒いらしい気をつけようエビと白菜の焼きそば白菜は白い茎の部分と葉っぱを切り分け茎の部分は横に5cmくらいに切ってから縦に細く切っておくエビは殻をむいて背わたを取り適当な大きさに切って塩と片栗粉、酒...
料理

あんかけ焼きそば

あんかけ焼きそばは、これまでに何度か記事にした麺の下ごしらえ最重要点は麺の下ごしらえ冷蔵庫の冷たい麺だったらレンジでチンして少し温めて少量の油(ごま油)をまぶし、表面をコーティングしてから!醤油小1を加えて混ぜる先にあんを作っておくあんの調...
食べ物

スペースアポロ

3月放送の「マツコ&有吉 かりそめ天国」の中で、有吉氏は3歳ごろの記憶として思い出のパン“アポロ”の存在を話し(ネットなどで)「いくら探しても出てこないんだよ」と語ったそこから、その“思い出のパン”を探すという企画になり有吉氏の記憶の手がか...
食べ物

サッビオーネ トレッビアーノ・ダブルッツォ

今日は晴れたり、曇ったりちょっと暑かったり、でも半袖だと寒かったり明後日ぐらいからは雨になって寒くなるというここんところの寒暖差すごい!体調整えて頑張って行こうで、イタリアのDOC白だ!サッビオーネ トレッビアーノ・ダブルッツォやや緑がかっ...
日記ぢゃないけど

Seriaのフェイスシールド

「セリアで売ってるよ」の情報を手に入れて見に行ったそして、買ってみたSeriaのフェイスシールド坊主頭のマネキンが印象的!ちょっと端が曲がっている梱包の仕方がよろしくないというかメガネ型のフレームと一緒に袋に入っているからどうしてもちょっと...