2024-06

食べ物

たねや ふくみ天平

これ、大好きなんだたねやの「ふくみてんぴん」という「もなか」天平と書いて、てんぴん最中と書いて、もなか難しいなあたねや ふくみ天平ふくよかな求肥入りの餡を、米どころ近江の糯米を使った芳ばしい最中種にはさんでいただく手づくり最中。たねや初伝、...
日記ぢゃないけど

しっとりはちみつ蜜芋

またまた頂き物でござるかたぢけないしっとりはちみつ蜜芋さつまいもの女王と呼ばれる、さつまいもの高級ブランド鳴門金時芋を、「三ヶ日の里山蜂蜜」を使った秘伝の蜜床にじっくりと漬け込むことで、やみつきになる幸せ芋スイーツになりました。 教えてもら...
料理

味玉半熟編

ゆで卵って難しいんだよなあ味玉にハマって研究中味玉半熟編冷蔵庫から出した卵のおしり?に穴あけ器でピアスの穴を開けるがこの時、穴あけ器の針を露出させゴツゴツとぶつけるように複数開けておくとゆでた後に殻にヒビが入って剥きやすくなる蓋ができる鍋に...
料理

ピリ辛ナポリタン

めっちゃ晴れている25℃を超えているようだがカラッとしていて、風もあって爽やかに感じるパスタが食べたくなったナポリタンのパンチが効いたやつを作ろうピリ辛ナポリタンニンニクは芯を取り除いてみじん切りにしておくソーセージ1本は細かく切っておく本...
日記ぢゃないけど

調味料のラベル

調味料が増えに増えて料理中に迷うことがよくあるよく似たものには印をつけたり工夫しているが今回はその一つの例として遊んで?みた調味料のラベル今回のターゲットはこの子たち「ほんだし」「コンソメ」「丸鶏がらスープ」の3つなぜか迷って「あれっ?」っ...
料理

鶏ハムの炒飯

冷蔵庫に鶏ハムが残っていてそろそろ食べ切らないとよし、チャーハンにしよう!鶏ハムの炒飯鶏ハムはサイコロに切っておく玉ねぎをみじん切りにしておく(長ネギ欠品)フライパンにラード少量を溶かして鶏ハムと玉ねぎをちょっぴり塩コショーして炒める全体に...
料理

ササミのチーズ焼き

ササミは鶏胸肉の一部であるが笹の形をした少ない部位なのでササミと呼んでいるようだ皮がなく脂肪が少ないのが特徴固くなってパサパサしないように調理の工夫をするササミのチーズ焼きまずはササミを平べったくのばす私は百均で買った「肉たたき」でのばして...
自作エフェクター・歪み

King Tone Heavyhandの製作04

昨日の続きの話Heavyhandの完成編、備忘録にお付き合いくださいKing Tone Heavyhandの製作04ゲインが上がってすごく弾きやすくなった音も太いし、ギターのいい部分が強調されていると思うClipping左側のトグルスイッチ...
自作エフェクター・歪み

King Tone Heavyhandの製作03

放ったらかしだったわけぢゃないんだ考えて考えて時間をかけてモディファイ作業をした忘備録にお付き合いくださいKing Tone Heavyhandの製作03King Tone Heavyhandの心臓部?の基板を作って自作のBlues Bre...