gakko

D.I.Y.

グリーンタイガーアイ

昨日は緑色のハーモニカを紹介した緑色つながりのお話いつぞや、天然石のブレスレットの記事を書いたことがあるが・・なぜか緑色の天然石が欲しくなった緑色の石といえばエメラルドか?いやいや、そんな高価なものは要らない緑色の石で探すと、マラカイトやア...
楽器

緑色のハーモニカ

来たる1/21(土)のゴスペル自主コンサートで使おうと思って新しく購入したハーモニカSUZUKI OLIVE C-20緑色のハーモニカなのだ以前にいろいろな10ホールズハーモニカ(ブルースハープ)を紹介したことがあるがあの時「私は日本製が好...
日記ぢゃないけど

抱卵ラッシュアワー

エビの話題ばかりで誠に申し訳ないが、仕方ないではないかまたも抱卵している個体を発見したのだ正に、抱卵ラッシュアワーなのだミナミヌマエビ抱卵今度はまたミナミヌマエビの抱卵なのだこのこはお腹を動かさないなあ育ってくれよーチェリー君の様子幸せの黄...
日記ぢゃないけど

地下鉄銀座線に特別仕様車両

私、ひょっとして鉄男君なのかな?こういう話題はワクワクする地下鉄銀座線に特別仕様車両銀座線1000系の特別仕様デザインは、同線開通当時の旧1000形車両がモチーフ特別仕様では、先頭部や側面の窓枠の塗色を黒から黄色に変更する車内全体を旧100...
日記ぢゃないけど

チャーシュー炒飯

美味いチャーシューが手に入ったが、私にはちょっぴり塩辛いこれで、焼き飯を作ったらきっと美味いだろうな・・・で!実行作り方はいつも通りチャーシューを細かく刻んで、玉葱のみじん切りと長ネギを細かく切ったものを炒めたほーんの少し、塩を加えたいつも...
日記ぢゃないけど

幸福の黄色いタマゴ

またエビの話題ですまぬけど、かなりの反響なのだよ「妊婦の海老ちゃんは元気ですか?」といったお便りをいただいたりするからびっくりするのだそれがそれが・・あれから抱卵したレッドちゃんがどこかに隠れて2日間程も見つからず、私も心配していた前のミナ...
自作エフェクター

フェンダータイプ・プリアンプ

今日は機材の話振り幅すごいなフェンダータイプ・トーン回路上の回路図がフェンダー標準のトーン・コントロール回路ほとんど全ての(フェンダー以外でも)ギターアンプで同様な回路が使われている一番上の250kΩのVRで「トレブル(高音域)」,その下の...
日記ぢゃないけど

ツンツン・ツマツマ

エビの話題が続いてすまぬちょっとした反響があって面白すぎる方々のネットでも、多くのエビの情報があり、「ツンツン・ツマツマしてかわいい」と人気のようだそんな情報から「動画は撮らないのですか?」といった問い合わせ?もあったりしてびっくりするしょ...
日記ぢゃないけど

次はレッドだ!

「エビの飼育」になんてガックラの読者さん?達は興味がないと思っていたところが、エビの記事に対していろいろ反応があって面白い水換え今日は稚エビもそろそろ落ち着いたかな?と、換水作業をすることにした稚エビはめっちゃ小さい気を使うんだよなあいっぱ...
Music

ゴスオケ作業難航

1/21の自主コンに向けて、ゴスのオケを作らなくてはいけないのだが・・この作業がめっちゃ難航しているMidiの打ち込みだけでは(私の能力では)どうやってもいい感じにならない本物の音源がカッコ良すぎて、打ち込みだけでは本物みたいにならない(当...