日記ぢゃないけど 取手づくり滋賀づくりー頂き物 めーーーっちゃうれしい頂きました「取手づくり」と「滋賀づくり」『出張で(地方に)行ったら売ってたのでお土産です』とのことありがとうございます日記ぢゃを見ていただくだけで感謝なのに、地方でお土産を買っていただけるなんてめっちゃ感謝です記録によ... 2015.12.29 日記ぢゃないけど食べ物
日記ぢゃないけど 年末格闘技02 年末に格闘技が戻ってきたRIZIN(ライジン)昨日の12/29に続いて12/31の情報を中心に書くが・・その前に大晦日にライジンの裏番組となるTBSの特番「史上最大の限界バトルKYOKUGEN2015」で魔裟斗選手が1夜限りの試合復帰(K-... 2015.12.28 日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど 年末格闘技01 大晦日の格闘技が戻ってきた!お待ちしておりましたさらに今年は明後日29日(火)から始まるのですまた嬉しからずや簡単な説明ライジンRIZIN FIGHTING WORLD GRAND-PRIX 2015髙田延彦氏が本部長?だから、昔のPRID... 2015.12.27 日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど 『利き』一番搾り その3 「5つの香りをくらべる『利き』一番搾りセット」その3♯12232『利き』ビール、5本中の2本目を開けたこれも色は普通だなそして問題の香りは?ウ〜〜〜ンよくわからん!もう一度説明する次の中から選ぶのだが・・・1.【一番搾り】 チェコ ザー... 2015.12.26 日記ぢゃないけど食べ物
日記ぢゃないけど クリスマス電飾? 昨日の都内某所すごい電飾で飾られた車を見た運転席も電飾後部座席も電飾バックドアも超電飾テレビ画面みたいのがいくつもついていて、映像が流れているすごいなあこれ、電源はどうしてるんだろ車とは別のバッテリーを積んでるのかなあ走りながら充電出来るの... 2015.12.25 日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど 『利き』一番搾り その2 「5つの香りをくらべる『利き』一番搾りセット」その2♯10542どんな順番で飲めば良いのか分らんたまたまつかんだのが、これ!色は普通だな問題の香りは?次の中から選ぶのだが・・・1.【一番搾り】チェコ ザーツ産「ファインアロマ」麦の香りを引き... 2015.12.24 日記ぢゃないけど食べ物
日記ぢゃないけど はちみつ(オレンジ) ハチミツが食べたくなったそんなことも2年に1度くらいあるんだなあハチミツ販売されているハチミツは大きく3つのタイプに別けられる1. 一切の加工処理を行わない天然そのままのハチミツである『純粋はちみつ』2. 水あめやなどが人為的に加えられた... 2015.12.23 日記ぢゃないけど食べ物
日記ぢゃないけど 『利き』一番搾り その1 「5つの香りをくらべる『利き』一番搾りセット」始めますぱっかーーん先ずは標準モデル? 香りを嗅ぐためのグラスぱっかーーんまずは通常の「一番搾り」を「くるくるグラス」に注いで、その香りを覚えましょう。とあるトクトクトクグラスはちゃんと立たない... 2015.12.22 日記ぢゃないけど食べ物
日記ぢゃないけど 生ハムのサンドイッチ 生ハムのサンドイッチはクリームチーズと合わせたり、アボカドと合わせたりして何度か登場しているなので、今日は製作中の写真を撮らなかった生ハム今日使った生ハムはちょっと乾いた感じのものひょっとしてちょっと燻製されているのかな出来上がったら、なか... 2015.12.21 料理日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど ヌニェス・デ・プラド・アーリーハーベスト 昨年は買えなくて悔しい思いをしたなので今年は夏に予約をしたオリーブオイルの初絞りであるいつも買っているオリーブオイルのヌーボー(初物)であるいつもは赤い箱だが今回はそれの特別版で緑色このオリーブオイルは信頼出来そうな気がするとりあえず美味い... 2015.12.20 日記ぢゃないけど食べ物