備忘録として残しておきたい
自転車の空気が減ってるなあ・・・
と、思っているうちに
ペタンコになって乗れなくなった
どうやら自転車がパンクしたようだ
その日は仕方なく
自転車を押して帰って
そして
パンク修理は自分ですることにしている
タイヤからチューブを取り出して
水を張った洗面器つけて
パンク部分を探す
同じ場所ばかりパンク?
こちらの記事と同じ
自転車のパンク修理
自転車のタイヤの空気がすぐに減る 空気を入れるバルブ?の 虫ゴムが劣化していたので 交換して 虫ゴムが痛んでいたのね! と、安心したが あんまり改善されず やっぱ、パンクかな? 自転車のパンク修理 タイヤからチューブを取り出して 水を張った...
過去に3回修理したと思われる部分が
またパンクしている
それも2ヶ所に
小さな穴が空いているようで
ポコポコ泡が出ている
前回と同様に
サンドペーパーでこすって
ゴムのりを薄く塗って
パンク修理用のパッチラバーを貼って
写真は前回と同じなので省略
自転車のパンク修理
自転車のタイヤの空気がすぐに減る 空気を入れるバルブ?の 虫ゴムが劣化していたので 交換して 虫ゴムが痛んでいたのね! と、安心したが あんまり改善されず やっぱ、パンクかな? 自転車のパンク修理 タイヤからチューブを取り出して 水を張った...
前回も書いているが
同じ部分が何度もパンクするのは
すごく不思議だが
タイヤを調べても
原因は見つからない
タイヤもチューブも劣化する
ちょっと調べるだけで
多くの情報が見つかる
結論はタイヤもチューブも劣化する!
という事実!
パッチを貼って行うパンク修理は
一時的なものと考えて
2〜3回のパンク修理後は
チューブ交換すべきとのこと
2009年12月購入
記録によると、この自転車は
2009年12月に中古で購入している
2016年6月後輪のタイヤ交換
自転車のタイヤ交換(後輪編)
自転車で買い物に行った帰り 後輪が何かかくかくするなあ・・と、思っていたら そのうちに空気が抜けてしまった パンクかあ、とタイヤを見たら・・・ タイヤが破れかけている タイヤが摩耗して、破れかけている 走行中にバーストすると、めっちゃ危険で...
この時にチューブも交換すべきだったのかも
ということは
2009年から乗り始めて14年
後輪は同じチューブで走っているのかあ
タイヤも7年、消耗している
前輪は2019年に
ホイールごと交換している
自転車のリムが裂けた
こんなの初めて見た 自転車の調子が悪いなあ、 って思ってたら・・・ なんと、自転車のホイールの(タイヤぢゃなくホイール) リムが裂けてしまっていた ブレーキで擦れて、金属が摩耗して 薄くなって裂けたようだ 交換するしかない まだ乗るんか? ...
次回は後輪の
タイヤとチューブを両方とも交換しよう
リムテープも交換するのが良さそう
お前、まだ乗るんか?
まだまだ乗るつもりですう