毎日暑い日が続く
オリンピックもめっちゃ熱く
水シャワーを浴びる回数も増える
ここ最近は風呂のシャワーもガスを使わず
水だけで全く問題ないどころか
それが好みになってしまっている

たつ兄(梅宮辰夫氏)か?
いつもは赤箱を使っているんだけど

COW石鹸赤箱
ボディソープは苦手で、石鹸を使っている夏場は汗臭対策で柿渋石鹸を使っていた冬になると乾燥するのでもう少ししっとりした石鹸を使いたいCow石鹸青箱も大好きだがさっぱり!といった印象赤箱の方がしっとりなんだよなあ・・・花王ホワイト 赤こんなのも...
さっぱりしたくなって青箱を買った
COW石鹸青箱
伝統の釜炊き製法でつくられたお肌にやさしい石けんです。
お肌のうるおいを守るミルク成分(乳脂)を配合。ソフトな泡立ちで、
洗い上がりはさっぱりタイプ。ジャスミン調の花の香り。

赤箱のススメ
やさしさにこだわって、もうすぐ100年を迎える、牛乳石鹸「赤箱」のWEBマガジンが創刊。みんなの知らない「赤箱」のこだわりや、「赤箱」の〝今〟 を牛乳石鹸がオススメしていきます。
泡立ちもいいし、香りもいいし
すごくさっぱりして
バスサイズ3個パックで300円しない
コスパ抜群!
夏場はこれだな!