毎日、暑い日が続く
TVなどが「歴史的猛暑!」などと
大袈裟に騒ぐのはどうか?と思うが
熱中症などには気をつけたほうが良いだろう
エアコンなどを適切に使うのも大切だが
水シャワーや水風呂もたいへん有意義な熱中症予防策だと思う
水風呂
以前に詳しく分析して記事にしている

水風呂に入って考えたこと
水風呂と言っても、汲み置いている水なので、気温とほぼ同じだと思われる ここ数日なら30℃前後 30℃の部屋は相当暑い じっとしていても汗が滲んでくるし、熱中症の危険がある? でも、30℃の風呂はめっちゃ冷たい いきなり入ると危ないかもしれな...
気温が30度を超えているので
風呂に溜めた水は30度に近いと思われるが・・・
室温の30度はめっちゃ暑い!と感じるのに
風呂の水の30度はひんやり冷たく?感じる
その30度の水にゆっくりと浸かって体を冷やすと
何だかすごくゆったりした?ゴージャス?な気分になる
(レボリューション!!byゴージャス)
30分くらい浸かっていることもある?かも?
体の内部の方までじんわり優しく冷やされるのだろう
その後のエアコンの風もすごく爽快に感じる
エアコンが少々苦手な私もすごく幸せになれるのだ
ところで今日の本題
COW石鹸青箱
しっとりする感じと、香りが好きで普段は赤箱を使っているが

COW石鹸赤箱
ボディソープは苦手で、石鹸を使っている 夏場は汗臭対策で柿渋石鹸を使っていた 冬になると乾燥するので もう少ししっとりした石鹸を使いたい Cow石鹸青箱も大好きだが さっぱり!といった印象 赤箱の方がしっとりなんだよなあ・・・ 花王ホワイト...
夏場はさっぱりしたいので青い方にする
バスサイズなのも嬉しいし
風呂場で溶けにくい感じがする?!のも良い
泡立ちもいいし、泡切れもいいと思う
どこか懐かしいような?やさしい香りも好き
何よりすごくさっぱりする!
脂ギッシュな夏の肌もスッキリ!
バスサイズ3個パックで300円しない!
コスパ抜群!
夏場はこれだな!
おすすめです!