水晶さざれ

日記ぢゃないけど

天然石のブレスレットはいくつか自作して

何度か記事にしている

赤いブレスレット
以前に記事にした 新作ブレスレット 青い方を作り直して 気に入ったので 次は赤い方も作り直そう! 赤いブレスレット Before ピンク珊瑚 小さなピンクの珊瑚(染色物)を 入れたかったのだが 穴が小さくて 糸を通すと割れてしまう ドリルで...
ブレスレット
「ブレスレット」の記事一覧です。

そんな私のブレスレットを見て・・・

お塩で浄化したりするんですか?

そんな質問をされたので・・・・

パワーストーンの浄化方法

パワーストーンは時々浄化してあげると良いという

その方法として・・・

1.水晶クラスター/さざれ
2.流水
3.太陽光
4.月光浴
5.セージ
6.塩

と、色々な方法があるが・・・

水に弱い石もあるし、日光で褪色する石もあって

十分に気を付けなければいけない

そんなところ、水晶さざれなら安心だと思う

水晶さざれ

水晶さざれの上に乗せて

一晩休ませれば完璧!

私の個人的で勝手な判断です

セージ

こんなのも持ってますが

何だか怪しそうな見た目で

捕まりそう??

セージって私たち日本人には馴染みが薄いけど

サイモンとガーファンクルのスカボロフェアの歌詞の中にも

〜パセリ・セージ・ローズマリー&タイム〜

ってのがある

ヨーロッパではごく一般的なハーブなんだそう

捕まらないね

 

タイトルとURLをコピーしました