過去の日記ぢゃをあらためて読んでみると
この料理?に出会うために?
色々と試行錯誤してきた歴史?を感じて?面白い
カレーライスグラタン

カレーライスグラタン
今日もいい天気小春日和というやつだな清々しいで、今日の軽食カレーライスグラタンカレーが残っていたレトルトやけどなご飯、カレーともに電子レンジで温めてからカレーとご飯を軽く混ぜてバターをちょっぴり乗せてとろけるチーズをたっぷりかけて買いたての...
この時に
ど真ん中に卵落として
焼いてもいいかも?
などと呟いている
黄身と白身を分ける卵かけカレー02

黄身と白身を分ける卵かけカレー02
今月初め頃の記事カレーに生卵をかける?そんなん気持ち悪い!と思う人もいるかも知れない食べ物は、好みやら好き嫌いもあるしいろんな意見や偏見もあるのは仕方ないが大阪生まれ、大阪育ちの私にとって卵かけカレーはごくフツー!の食べ物で・・と、いうのも...
この時は
オーブンでちょっと焼いてみたい気もする
などと言っている
卵チーズ焼きカレー

卵チーズ焼きカレー
卵を混ぜるカレーについては何度か記事にしたその中でオーブンでちょっと焼いてみたい気もすると、呟いているで、やってみた!卵チーズ焼きカレーカレーは残りものでもいいし、レトルトでもいい今日の私?は黒カレー今日も卵は黄身と白身に分けるよ!熱々のご...
めちゃめちゃ美味しくてはまって!
そして今回!
卵チーズ焼きカレー02
卵は黄身と白身に分けておく
熱々のご飯に醤油をほんの少しかけて、ざっくりと混ぜて
そのご飯に卵の白身を混ぜて、20秒!チンする
温めたカレーをバランスよくかけたら
山のてっぺんを少し窪ませて卵黄を乗せて
黄身を爪楊枝でツンツンしてからさらに20秒!チン!
スライスチーズを大きくちぎって乗せて
さらに30秒ほどチンして!
バーナーで表面を炙ったら

火炎放射器
とうとう買った前から欲しかったんだ火炎放射器炙り?ご想像どおり調理道具として使います例えば鮮魚であったりとか、料理の表面を炙(あぶ)りたいのだトーチバーナーIwatani CB-TC-OD本来なら「クッキングバーナー」という商品を購入すべき...
出来上がり
今日は暑くて、オーブントースターで焼くのが億劫だったので
バーナーで炙ってみたが
表面がいい感じに焦げて、めちゃ美味いぞ
時々、バーナーに関するご質問もいただく
「小学生の息子が欲しいと言っているのですが、危険ではありませんか?」
私が使っているのは、Iwatani のトーチバーナー CB-TC-OD
周囲の環境(燃えやすいものなど)に少し注意すれば、
全く安全に使用できます!
ご家庭の料理の仕上げに是非!

一家に1台バーナー!