この料理(と呼べるかどうか?)にハマっている?

卵チーズ焼きカレー02
過去の日記ぢゃをあらためて読んでみるとこの料理?に出会うために?色々と試行錯誤してきた歴史?を感じて?面白いカレーライスグラタンこの時にど真ん中に卵落として焼いてもいいかも?などと呟いている黄身と白身を分ける卵かけカレー02この時はオーブン...
ちょっとやり方変えたので
忘備録として残しておきたい
卵チーズ焼きカレー03
卵は黄身と白身に分けておく
熱々のご飯に醤油をほんの少しかけて、ざっくりと混ぜて
そのご飯に卵の白身を混ぜて、20秒!チンする
温めたカレーをたっぷりかけたら
真ん中に卵のポケットを考慮して!
スライスチーズを大きくちぎって乗せて
20〜30秒ほどチンして!溶かす
卵のポケットに卵黄を乗せて
黄身を爪楊枝でツンツンしてからさらに20秒!チン!
バーナーで表面を炙ったら

火炎放射器
とうとう買った前から欲しかったんだ火炎放射器炙り?ご想像どおり調理道具として使います例えば鮮魚であったりとか、料理の表面を炙(あぶ)りたいのだトーチバーナーIwatani CB-TC-OD本来なら「クッキングバーナー」という商品を購入すべき...
出来上がり
卵の白身の部分がめっちゃ美味い!
いい具合にご飯を固めてくれていで
カレーリゾット?みたいになっている
卵でカレーの辛みが抑えられてマイルド
チーズとの相性も抜群!
次回はピザ用チーズを買ってきて
チーズたっぷりバージョンも作ってみたい

御造作!