最近、またエフェクター自作熱?が再燃してきて

UAFX Enigmaticの電源05
また続きの話? すまぬ! 一気に組み上げてしまおう UAFX Enigmaticの電源05 入力のDCジャックをつけて そのセンターマイナス端子に でかい入力コンデンサーを半田付けして固定 これでちょっと安心かな? どんどん配線して 12V...

AMZ Mini-Boosterの製作04
一気に組み上げてしまおう AMZ Mini-Boosterの製作04 調整用のボリュームが1個だけなので 簡単に配線できる 高さ問題で心配だったスイッチ周りの基板であるが フットスイッチのワッシャーを外すことで解決 ワッシャーはあった方がい...

Voltage Doubler
一昨日の続きの話であるが BD-2の18V化 その3 題名を変えた Voltage Doubler TJ7660を使用したチャージポンプ 9Vを入力して、2倍の18Vを出力する回路 Voltage Doubler 画面右のDCジャックに9V...

もう、ええ加減にしいや
電源関係でわちゃわちゃしてから

エフェクターのDCケーブル
UAFX Enigmaticの専用?の9V電源を製作したり その前にはBD-2用の18Vチャージポンプ電源を作ったり エフェクターの電源関係で、わちゃわちゃ?している そんな時に何だかモヤモヤすることが・・・ エフェクターのDCケーブル エ...
エフェクターのDCケーブルの事を考えて・・
めっちゃモヤモヤしてしまって
ちょっと色々?試してみたら・・・

エフェクターのDCケーブル02
昨日の続きの話 エフェクターのDCケーブル02 モヤモヤしていることは、やってみるしかないな やらない後悔より、やって大成功!(令和ロマン) ツイストDCケーブルを製作 黒いシールド:市販のDCケーブル 自分で長さを調節してプラグは付け直し...

うわあ
恐ろしい沼にハマってしまった?のか?
エフェクターのDCケーブル03
気になって気になって、めっちゃモヤモヤするので
秋葉原の九州電気さんへ出向いて!
気になる電線!を買ってきた
❶赤/黒 VTF:九州電気オリジナルの ツイストより線
電気用軟銅スズメッキ線を集合撚りkV電線
0.75sq KV 0.18/30(店員さんによるとAWG 18~20の間)税込¥165
❷黒+黒/白ライン UL2468 AWG 18×2 平行ケーブル
DCプラグ用電源ケーブル TA 0.18/33
2.01×4.05mm 税込¥187
❸黒1芯 SMVVS 0.5×1 シールド線
DCプラグに最適 0.18/20(AWG20程度?)
1芯シールド 3.8φ 税込¥143
データから見ても、見た感じも、❷の胴体が一番太い
❶も太くて、柔らかくていい感じ
❸のシールド線も気になったので買っておいた
第2話で試した自作ツイストケーブルともパチリ!

電線マニアぢゃなあ
DCケーブルを製作して・・
めっちゃめんどくさいことしてます
さらに、これからめんどくさいことになって行く?
それより・・・
秋葉原の様変わり?
秋葉原駅直結のラジオセンター
かつてはマニアックなパーツ屋さんが並んでいたのだが・・
フィギュア屋さんになってたり・・・
もちろん、頑張って残っているお店もある
こちらはトランス屋さん
真空管アンプにトランスは欠かせないもんなあ
マニアもお店も頑張って欲しい!
今日はここまで!