ビスクなどとカッコつけてしまった
昨日の赤海老の頭と殻を炒めてつぶしてソースを作っただけ
南極料理人は捨てるものも利用してしまうのだ
赤海老のビスクパスタ
海老の頭と殻をニンニクと一緒に丁寧に炒めた
つぶすようにゆっくりと、焦がさないように長く炒めた
その後、フードプロセッサーで細かくしてざるで濾した
Kiriを1/2個、牛乳、トマトを加えて塩コショウで調味
茅乃舎の野菜スープ粉末を少量加えた
出来上がり
乾燥パセリしかなかった
う、美味い
捨てるもので作ったとは思えん
ディスプレイ用の海老をひとつ、乗せれば良かったね
でも、やっぱ海老はうまいなあ
カニも美味いけどね
渡り蟹のパスタじゃ!
海老は生でも美味いからなあ
寿司にもしてみた
尻尾を残した方が見栄えが良かったかもね
食ってばかりだなあ
閑話休題
ブルースハープの教科書
YoutubeでDemo音源が聴けるようにしてみました
聴いてみて下さい

「ブルースハープの教科書」Demo音源
教則本「ブルースハープの教科書」のDemo音源ブルースハープ初心者から中級者にもおすすめします-Video Upload powered by
最後までありがとうございました