Line Level Adjuster 完全完成編

自作エフェクター

土曜日、突然、またまたやって来やがった

背中の右側の一部がボッコリと腫れ上がっている

痛い!!

またまた肋間神経痛がやって来た

コルセット

巻くと少し楽になる

ロキソニン

慣れているので慌てない

ロキソニンを飲めばいいのだ

そして痛みを紛らせるために、他のことを考えるのだ

Line Level Adjuster

ステレオ仕様で信号レベルを1/11〜11倍まで調整できるというスグレモノ

木曜日の失敗記事はこちら

昨日、一応完成の記事を書いたが

ボリューム半分(12時)で1倍(原音と同じ0dB)になるはずが

ボリューム8(3時)程度でやっと原音と同じになる

右チャンネルも左チャンネルも同じ

資料

昨日はロキソニンを飲んで、インドメタシンの湿布を貼り、

Line Level Adjuster製作時の資料を持って出かけた

移動の車中などで「どこかに間違いがないか?」を考えるのだ

そんな夢中になっている間、痛みはどこかに消える

でも、何度見ても、パーツの接続については間違っていない様子

回路図

どうやら増幅率が足りていない様子だから・・

ボリュームのパーツ100kΩBカーブが間違っているか、

または図中一番上の100kΩの数値が間違っているのではないか?

と当たり?を付けて・・・

帰宅後、テスターを当ててみると

ピンポーン!大正解!

間違って10kΩを付けていた

何を勘違いしていたのだろう、それも左右両チャンネルとも!

そして、完成

完璧!ボリューム12時で原音と同じになった

ボリュームを上げていくとめっちゃでかくなる

やったーヾ(≧∇≦*)/

電池ケースを紙で作って両面テープで固定

オペアンプを選定

1.新日本無線NMJ4558DD(参考価格¥20)

十分に良い音で鳴っている。これをデフォルトとする

2.新日本無線NMJ4580DD(参考価格¥25)

4558よりも迫力を感じる

3.新日本無線NMJ5532DD(参考価格¥100)

古い石だが定評がある。上の2つより低音が増える
迫力も十分

4.新日本無線NMJ2114DD(参考価格¥100)

比較的新しい石だが5532と似ている印象。低音の迫力が良い

5.新日本無線NMJ2043DD(参考価格¥80)

2114よりさらに低音が出るが、高音が硬く、ソースによってはドラムが強調される

6.新日本無線MUSES8820D(参考価格¥400)

すごく迫力があるが、場合によっては迫力がありすぎるかもしれない

7.新日本無線MUSES8920D(参考価格¥480)

上の8820より、さらに迫力があるが、むやみにハイ上がりの印象
大好きな石だが、この機材には向かない気がする

8.バーブラウンOPA2604(参考価格¥500)

たいへんナチュラルでレンジが広い。透き通っている感じ
ボリュームを上げるとちょっと荒れる印象

9.バーブラウンOPA2134(参考価格¥350)

ナチュラルですごく引き締まっている音だが、面白くないかも?

結果

この機材には、3番目の5532か、4番目の2114が合っているように感じた

両者とも入力インピーダンスが2114:100KΩ、5532:300KΩ、とたいへん低い

一般的に入力インピーは高い方が高性能とされる(8番目2604は1000GΩ、9番目2134は10000GΩ、1万ギガだよ)が

この回路は、計算上の入力インピーダンスが一番低い時で110KΩになるので

こういう結果になったのかも知れない

また秋月ヘッドホンアンプの時とある意味、よく似た?結果になったが

それはただ私の好き嫌いだけなので、信じない方がいいと思う

完成

ガックラの修理も完了

数日目から、日記ぢゃの題名の英文字が全て大文字表記になっていたが

修理完了

メニューの英文字も直ってよかった

WONDER RAINBOW FACTORYではなく

正しくWonder Rainbow Factoryと表記されるようになった

めでたしめでたし!

肋間神経痛も早く修復に向かいますように

今日は整体に行こう

 

タイトルとURLをコピーしました