マグネットでくっつく
包丁ホルダーが欲しくなった
こういうやつ
ネットでググると
いっぱい出てくる
値段もピンキリで
評判もいろいろ
壁に粘着テープで固定するものがほとんどだが
「すぐに壁から落ちた」
などという残念で、危険なレビューも多い
できればネジで取り付けられる場所に設置したい
そうすると・・・
我が割烹のキッチンに
合うサイズのものが見つからない
うーーん

いっそ、作るか!
よっしゃ
マグネット包丁ホルダーの自作
ネット上には自作している人も多く
そのほとんどの人が百均の
ネオジムマグネットを使用しているようだ
超強力マグネット
セリアで買ってきた
3.4kgと書いてあるが・・・
何個ぐらいいるだろう?
とりあえずこのぐらい買った
磁力すごい
ステンレスの包丁にびったしくっつく
磁石同士がくっつくと
はがれないくらい強力な磁力
さて、これを利用してどのように製作しようか?
木製で製作することも考えたが
こんなものが買ってあった
配線カバー
良さげな気がする

ええの見つけたな
良さげな気がする
ここからが試行錯誤
1.充分な磁力で包丁をしっかりホールドすること
2.でも包丁を取るときは、スッと外れること
3.設置場所にしっかりと取り付けられること
4.決して落ちたりしないこと
それらを踏まえて
磁石の並べ方などもめちゃめちゃ試行錯誤
今日はここまで

続きは明日!