何度か記事にしてきた「ミキサー付きヘッドホンアンプ」
その後、2016年11月に編集再稿
今年6月に両電源仕様に改造し、どんどん改良されていく
備忘録として残しておきたいので
回路図

電源部分
上の回路図左の電源部分は以下に改造

Mixer部分
iPodの出力が小さかったので
各チャンネルのRS抵抗を変えて、最大10倍の差をつけた

どんどん使いやすく、音質も改選されていく

すると
入力端子やら、ケーブルが気になってくる

で、買ってきた
並行ケーブル
Mogami2965

約5mm径の1芯シールド2本が一緒になった並行ケーブル
このタイプのケーブルは初めて買った
オヤイデ電気で300円/m
芯線OFC製で良さげ
プラグも

この辺りの「中堅品?」に変えよう
どんどん良くなっていく


