料理

料理

きゅうりの即席浅漬け2

連日、暑い日が続いてさらには連日オリンピックが熱くてしんどくなってくる今日はちょっと話題を逸れておこうかなきゅうりの即席浅漬け2週間ほど前に「きゅうりの即席浅漬け」の忘備録を書いたあれから、いろんなレシピを試してみた顆粒だしや白だしを使った...
料理

和風ジャーマンポテト

じゃがいもが食べたくなった静岡県産(三方原)男爵5月後半から7月のわずか約2か月間だけ出回る 『三方原(みかたはら)馬鈴薯』がありますなんとなく噂に聞いておりましたよし、居酒屋メニューのアレ!を作ろう無塩せきのウインナーソーセージ無塩せき製...
料理

山形の旨いだし de 卵かけご飯

卵かけご飯、大好きなんだよなあ記事にするのは久しぶりかも?私の卵かけ御飯の作法1. 卵の黄身と白身は分ける2. 黄身に醤油はかけない3. 熱々のご飯にちょっぴり醤油をかけて白身だけを混ぜるこの3つを守るご飯は熱々である必要がある電子レンジが...
料理

ベーコンと長ネギのペペ玉パスタ

めちゃくちゃ暑い少し風があるが、晴れていて危険なくらい暑いベーコンと長ネギのペペ玉パスタ久しぶりのペペ玉!玉ねぎがなかったので長ネギで作るベーコンを細く切っておく長ネギを斜めに薄く切っておくニンニクは芯を取り除いてみじん切りにしておくフライ...
料理

親子丼

今日は曇りのち雨?とかの予報だったけど晴れていて、何だかすごく暑くなりそうな予感しんどいなあ親子丼親子丼、大好きなんだよなあこのやり方だと確実に美味しくできる鶏もも肉は余分な脂を取り除き目立った筋や軟骨は切り落として筋切りをして一口大に切っ...
料理

きゅうりの即席浅漬け

昨日、なすの浅漬けを記事にしたが昨夜、きゅうりの浅漬けが食べたくなってなんとなく作ってみたらすごく美味しかったので備忘録として残しておきたいきゅうりの即席浅漬けきゅうり(1本)の皮を数カ所、ピーラーでしましまになるように剥いて食べやすい大き...
料理

あさ漬けの素 なす漬

ダイソーで見つけたあさ漬けの素ネット上の評判もなかなか良かったので買ってみたあさ漬けの素 なす漬日東食品の商品小分け袋が4つ入って110円=安い1袋で茄子200gを浅漬けにできるらしいアイラップで漬け込む数時間冷蔵庫で寝かして出来上がり短時...
料理

鶏もも肉のプレス焼き

悪魔焼き?なんていう名前もある英語でディアブロ風ソテーとかイタリア語でディアボラ風とも呼ばれることがある鶏肉を上から重石をしたプレス方式で、皮目をパリッと香ばしく焼き上げた料理鶏もも肉のプレス焼き鶏もも肉の余分な脂や筋を除き塩コショーをして...
料理

ベーコンと小松菜の炒め物

こういう野菜ものがあるとお酒の吸い込みがすこぶるよろしくなるもちろんご飯にもばっちし!よベーコンと小松菜の炒め物ベーコンを細く切っておく小松菜はよく洗って一口大に切っておくニンニク半片を芽をとって潰しておくフライパンにオリーブオイルを入れて...
料理

ベーコンとレタスの炒飯

今日も死ぬほど暑い晴れていて灼熱ぢ獄!熱中症警戒アラート発令中十分に気をつけましょうベーコンとレタスの炒飯ショルダーベーコンを細く切っておく玉ねぎと長ネギをみじん切りにしておくレタスを洗って適当な大きさに切っておくフライパンに少量のラードを...