料理

料理

鶏肉のカシューナッツ炒め

お盆が明けて、今日はめちゃめちゃ暑い連日猛暑だけど、今日は都内で37℃?だとかもういい加減にしてほしいよな鶏肉とピーマンとカシューナッツこの組み合わせを考えた人、すごいと思ういろいろなレシピがあるけど、一番簡単なやり方で!鶏肉のカシューナッ...
料理

焼きなす

小さい頃、なすが嫌いだったオカンの作るヌカ漬けもキュウリは好きだったが、なすは食べなかったなすの田楽にいたっては「なんぢゃこれ?」くらい嫌いだった歳を重ねてなすが好きになったこともあるだろうが品種改良や、農家さんの努力だと思う昔のなすはもっ...
料理

青唐辛子ツナ炒飯

サッポロ黒ラベルに付いてきた景品の缶詰があったいつもらったのか?だいぶ古いぞそろそろ開けて食べないとな青唐辛子ツナオリーブオイル仕立て満天☆青空レストラン監修宮川大輔氏が食べたり呑んだりするアレかあ缶を開けて、ちょっとつまんでみたら・・・め...
料理

枝豆

ここ2〜3日天気が悪い今日もチラチラ雨模様ムシムシ蒸し暑いにゃ大風が来ているからか?耳鳴りがすごいけれど・・・大雨で大きな被害が出ている地域もあるみたいだから元気で生きていることに感謝しましょうね枝豆美味い枝豆を食べるには、ちょっと手間がか...
料理

アイラップはドンキで

アイラップはこれまでに記事にしているし愛用している用途にもよるが、ジップロックより使いやすいと思う皆さんにもオススメしたいアイラップはドンキでドンキ限定のアイラップ110枚入り199円でもすんごく安いのにそれが2個で300円!めちゃめちゃ安...
料理

鰯のガーリックチーズ焼き

鰯が豊漁らしくスーパーなどでもよく見かける安価で鮮度の良い鰯を見つけたら・・・刺身で食べるのもいいがこれがめっちゃ美味い!鰯のガーリックチーズ焼き鰯は手開きで捌くのが基本包丁で頭を落として内臓を掻き出して流水でよく洗ってから背骨に沿って包丁...
料理

ししゃものアヒージョ

久しぶりに作ってみたら、めっちゃめちゃうまい!元々は「晩酌の流儀」で紹介されたレシピだったのだが私の勝手な流儀でめっちゃめちゃうまいので是非!ししゃものアヒージョブロッコリーの茎の皮を厚めに取り去って適当な大きさに切ったら、適当な器に入れて...
料理

空芯菜炒め

今日も暑いな二十四節気の大暑今日7月22日から、二十四節気の「大暑(たいしょ)」に入ります。 大暑は8月6日までで、この日をもって、立夏から始まった「夏」が終わり、8月7日の立秋以降、「秋」に入ります。 大暑は「大いに暑い」の名前のとおり、...
料理

卵チーズ焼きカレー02

過去の日記ぢゃをあらためて読んでみるとこの料理?に出会うために?色々と試行錯誤してきた歴史?を感じて?面白いカレーライスグラタンこの時にど真ん中に卵落として焼いてもいいかも?などと呟いている黄身と白身を分ける卵かけカレー02この時はオーブン...
料理

グルテンフリーの冷麺

なんちゃってグルテンフリー?なるべく小麦を少なくする食事にしてからそろそろ3年になるだろうか?いろいろたいへんな?こともあるが長年悩んだ花粉症も、通院とも薬ともおさらばできたしお腹の調子もたいへん良くなったから(無理のない範囲で?)続けよう...