日記ぢゃないけど 鯖トマトソースのサンドイッチ+技術部長ビックリ! 昨日の「鯖のトマトソース煮」をサンドイッチにしてやったぜいいつものように、霧を吹いて、軽くトーストした食パンにトマトとケチャ鯖トマトソースイタリアンパセリをアクセントにレタスちょっぴりマヨべに花マヨを使っておる鯖トマトソースのサンドイッチす... 2018.06.19 D.I.Y.日記ぢゃないけど食べ物
D.I.Y. iPad Proのケースを自作 iPad Proの外出用のケースが欲しくなったが、Appleの正規品は大変高価量販店にも多く並んでいるが、どれも高価でさらに私に、どのようなものが適当か判らないいずれは、スタンドなどに固定して使用したいと考えているので、多く販売されているブ... 2018.02.11 D.I.Y.
機材 中華アンプ 先日記事にした自作のスピーカーを鳴らすためのパワーアンプキットなどを購入して自作しようかな?などと考えていたが、適当なものが見つからないいろいろ探した結果中華アンプ?と呼ばれる商品を見つけたLepy LP-2024A+以前にPhilipsの... 2017.09.15 D.I.Y.機材
機材 スピーカー工作02 数日前の記事の続きスピーカーを作る前回はここまで行きましたその続き吸音材付属の吸音材のスポンジはショボすぎるので・・でも悩むところ適当だが、こんなもんでいいでしょう箱を閉めて一個ずつゆっくり完成させる完成完成裏側バックロードホーンというタイ... 2017.09.13 D.I.Y.機材
機材 スピーカー工作01 一昨日のONTOMO MOOKどうしようかなあ?なんて考えながらパーツをすべて確認してみたスピーカーはこんなに小さい一気に作ろうと思うから「たいへんそう」なのではないか?ちょこっとずつ作るのはどうか?名付けて!ちょこっとずつ作る作戦パーツを... 2017.09.09 D.I.Y.機材
機材 ONTOMO MOOK あかん!何かに血迷って?こんなの買うてしもた ONTOMO MOOK Stereo編音楽の友社スピーカー工作の基本&実例集 2017年版特別付録:パイオニア製6cmフルレンジ・スピーカーユニット対応エンクロージュア・キットと、これならできる... 2017.09.07 D.I.Y.機材
日記ぢゃないけど 染み抜き シャツにシミが付いた食べこぼし?違う気がするが・・・とりあえず「汚れ落とし石鹸」で、こすってみるも、全く効果無しで、酸素系液体漂白剤に重曹を溶かして歯ブラシでこするちょっとお湯をかけたりもしたが、あんまり効果無しネットで調べてみると、「サビ... 2017.08.20 D.I.Y.日記ぢゃないけど食べ物
D.I.Y. 帽子のリボン交換第2弾 ビールの記事ばかりではよくないなということで・・・6月に帽子のリボン交換の記事を書いたみんなめっちゃ食いついてくれたうれしい前回は・・・・これをこういう風に改造したふふふふで、第2弾は緑色のリボンにしたいこんな感じのペイズリーのバンダナをリ... 2017.08.08 D.I.Y.
D.I.Y. 帽子掛けの製作 正に日曜大工というやつか?いや、大工までいかない、工作だ100均の工作材料角棒、と書いてあるが、3mm厚だからね910×24mm、2枚で108円切り出し3mm厚なのでカッターでもなんとか切れる全長910mmの材から縦板400mmを2枚切った... 2017.07.30 D.I.Y.
D.I.Y. 帽子のリボン交換 昨年あたりから帽子が好きになった何となく気に入ったものを見つけたら購入!ってしていたら・・気がついたら10個以上所有していたでも・・・ほとんどかぶらない帽子もある一度もかぶったことのない帽子も・・これとか何かが気に入らない、とかではなく良く... 2017.06.22 D.I.Y.