D.I.Y. 差し金とダボマーカー D.I.Y.熱が上がっている昨日はクランプのことを書いたけれどその続きみたいな話差し金差し金(さしがね)とも、曲尺(かねじゃく)ともいう前から一つ欲しかったんだ大工道具長さを測ったり、線を引いたりする時に使う直角が分かるので正確な線が引ける... 2022.04.17 D.I.Y.
D.I.Y. ダイソーのF型クランプ あったよー見つけた見つけた10cmのクランプは持っているんだけど20cmのクランプが欲しいなと、思っていてググってみるとダイソーで扱っていることが判明それも200円という超安値メーカー品なら1000円越えのものもあるなので、これは欲しい!と... 2022.04.16 D.I.Y.
D.I.Y. SPF1×4材での収納棚の製作02 昨日の続きの話収納棚の製作第2話側板はSPF1×4材を3本×2SPF1×4材を6本、再度購入3本を接着して左右側板にする木工用ボンドで接着SPF1×4材は結構歪んであるのでブロックを乗せて矯正昨日に続いて「ダボによる接続」を再度試みたがすぐ... 2022.03.21 D.I.Y.
D.I.Y. SPF1×4材での収納棚の製作 SPF1×4材エスピーエフ、ワンバイフォーざいSPF(エスピーエフ)はスプルース(Spruce、エゾマツ類)、パイン(Pine、マツ類)、ファー(Fir、モミ類)などの常緑針葉樹の総称2×4材に代表される「2×材(ツーバイ材)」は2×4工法... 2022.03.20 D.I.Y.
D.I.Y. 秘境にクッションフロアを張る 我が家には人が立ち入れない秘境があっていつかは開拓したい!と、思いながら10年以上?秘境を放置してきたそして、いよいよ開拓の日が来たのだ!秘境実はこれでも少し荷物を出してから撮影したもの左側、スチールラックの上にもいっぱい荷物が乗せてあった... 2022.03.12 D.I.Y.
機材 iPod touch(第5世代)のバッテリー交換 過去の日記ぢゃの記録によると現在もバリバリ現役で使用しているiPod touch(第5世代)は2014年の3月に購入している8年も使っているなんて!!!このiPod touch(第5世代)の電池が老朽化フル充電しても、2時間くらいしか持たな... 2022.03.06 D.I.Y.機材
D.I.Y. 浴室の天井を塗装 内緒にしておこうと思ったけど無理のようだかなり恥ずかしいんだけど黙ってられなくなった??浴室の天井ここ数年、浴室の天井を放ったらかしにしていたら黒カビに侵食され悲惨なことになってしまったああ、恥ずかしい本当はもっと酷いところもあるねんけど昨... 2022.02.08 D.I.Y.
D.I.Y. ダイソーすごい ダイソーすごいぞ全部100円(税込110円)左上から時計回りにペインティングトレーペイントローラー(41cm)ペイントローラー(10cm)滑り止め軍手マスキングテープマスカーフィルム万能用ハケゴムヘラこれだけ買って、880円ってすごくない?... 2022.02.01 D.I.Y.
D.I.Y. ゴミ袋スタンドの製作02 昨日の続きの話木を買ってきた桐角棒30×30×600 168円 4本24×30×900 208円 3本木ネジ 220円キャスター 128円 4個ダボ 228円全部で税込2500円くらい木材をカット30×30×600 4本は、そのまま縦に四方... 2022.01.23 D.I.Y.
D.I.Y. ゴミ袋スタンドの製作 我が家の台所にはゴミ袋スタンドが2つあるよくある金属製(針金)の折りたたみ式?のもの折りたたんだことは一度も無いイメージ(捨てたのでもう無い)無駄だとは知りながら?燃やすゴミとペットボトルなどの燃やさないゴミを分別しさらには瓶や缶(こちらは... 2022.01.22 D.I.Y.