食べ物

日記ぢゃないけど

とれたてホップ見つけたり

限定醸造で売り切れたと思ってた見つけたり箱で買いませりよっしゃーこれでお正月も安心なのだ
日記ぢゃないけど

ヌニェス・デ・プラド・アーリーハーベスト2016

今年も来ましたアーリーハーベストオリーブオイルのヌーボー(初物)である通常のは赤い箱だがヌーボーは緑色濾過していないということでめっちゃ濁っているオリーブの澱(おり)が瓶の底に溜まっているなんかすげえスペインから空輸で来たんだねさあ、どうや...
日記ぢゃないけど

八嶋の想い出

写真はしめ鯖昨日のバッテラの副産物?しめ鯖も美味かったー八嶋の想い出昨日の記事を書いていて、また小さな頃の想い出がよみがえった昨日の記事の寿司屋「八嶋」であるが、父に良く連れて行ってもらったそれもなぜか私一人だけまだ小学校低学年だった私には...
日記ぢゃないけど

桝悟(ますご)のしば漬け

また頂き物どすおーきにいつもぎょーさんもろてばっかりで、すんまへんなあ京都に行かはったんどすかよろしおすなあわあ、桝悟(ますご)のしば漬けどすか?桝悟(ますご)は、はじめてどすおーきに桝悟(ますご)のしば漬け原材料なす、しそ、漬け原材料(食...
日記ぢゃないけど

ザ・モルツ

モルツ系ビールの先駆けは「サントリー・モルツ」だったのではなかろうか米、コーン、スターチ等の副原料を一切使用せず、麦芽とホップのみで製造されたビールを「モルツ」と呼んで発売した記録によると1986年のことだったようだ私は一時期「サントリー・...
日記ぢゃないけど

早川光の最高に旨い寿司

食に関連した番組は好きだ好んで観る料理番組もあるし、「酒場放浪記」は女性版も含めて留守録して観ているまたまたこんな番組を見つけてしまったやれやれ・・・早川光の最高に旨い寿司BS12 日曜15:00〜番組の内容は早川光という知らないおじさんが...
日記ぢゃないけど

石川づくり・富山づくり

またまた頂き物でございますいつもいつもありがとうございます石川づくり・富山づくり「実家に電話して送って〜って言ったら、6本パックぐらいのつもりだったんだけど、箱で送って来た」んですって素晴らしいご両親でいらっしゃる北陸地方の冬は寒いでしょう...
日記ぢゃないけど

きつね丼?

外国人観光客向けの雑誌に、またまたこんな記事を見つけてしまった1ヶ月ほど前に書いた「雉焼き丼」と同様なのだが・・・ちょっとこれは書いておきたいKitsune-Don勝手な和訳揚げ(豆腐を薄くスライスして揚げたもの)と九条ネギと卵であえたもの...
日記ぢゃないけど

アサヒ ザ・ドリーム

先日、スーパードライを飲んで美味かったので今度はこれ!を買ってみたアサヒ ザ・ドリーム麦芽使用比率を通常の1.2倍に高め、しっかりとしたコクのある味わいをお楽しみいただけるとともに、高度な酵母管理技術を採用し発酵度を極限まで高めることで、爽...
日記ぢゃないけど

ビール税、26年10月に一本化へ?

ビール税が下がる?政府・与党は、3つに分かれているビール類の酒税について、2020年度から3段階で見直し、2026年10月に一本化する方向で調整に入ったそうビールは減税となる一方、発泡酒や第3のビールは増税となる12月にまとめる17年度税制...