食べ物

日記ぢゃないけど

京都づくり

またまた頂いてしまいましたありがとうございます京都づくりなんとうれしいことよほんまもんが分るのが、京都の人。京都の皆様と、地元のことを語り合いました。京都の人のしあわせな時間に、一番似合うビールをつくるために。目指したのは、華やかな香りと上...
日記ぢゃないけど

ピタパン

トルティーヤ研究のためのステップであるピタパンを買ってみたピタパンは普通に小麦粉で作るらしいピタパンは本来は無発酵の平焼きパンであったが、現在はふくらせるために発酵させているものもあるようだトルティーヤは基本、無発酵ピタパンはトルティーヤよ...
日記ぢゃないけど

村上重本店胡瓜の京高瀬

最近、漬け物に興味が出てきた先月食べた「村上重本店ちりめんすぐき」が美味かったので、ちょこっと調べていたら村上重本店の商品では「京高瀬」というのが人気らしい食べてみるしかないな胡瓜の京高瀬いわゆる「デパ地下」で買ってきた京都店限定と書いてあ...
日記ぢゃないけど

ソルティバニラ&キャラメル

タレ込みまたまたタレ込みがあったソルティバニラ、オススメです♪ふふふ、美味しかったでーす!もう、困ったなあ!前から気になってたんだよなあマカデミアバタースカッチの時に「塩っぽいアイスも美味いな」って思ってこのソルティバニラっていう名前がすご...
日記ぢゃないけど

取手づくり・滋賀づくり

またまた頂き物「出張に行ったので買ってきました」と、新しい滋賀づくりと取手づくりを頂いたこの方には前にも頂いているお仕事で滋賀と取手に行かれる機会があるのですないつもいつもありがとうございまするお仕事ご苦労様でございますセント酒的に言うと「...
日記ぢゃないけど

東京づくり

6月7日発売速攻買いに行った東京づくり東京の誇りを限定醸造、とある右肩に東京都の形横浜は青だったが、東京は黄色、と思いきや「クチナシ色」なんだって『夢を持って集まった人を一歩踏み出す気分にさせる、世界に誇れるTOKYO一番搾り』というコンセ...
日記ぢゃないけど

キャラメルクラシック(クリスピーサンド)

もはやハーゲン依存症かも知れぬあかん、食べ過ぎだとは分っているのだが・・・クリスピーサンドシリーズは、タヒチバニラとショコラベリーに続いて3つめキャラメルクラシックメーカーのHPより甘さと苦みのバランスが絶妙なキャラメルアイスクリームに、ビ...
日記ぢゃないけど

赤志ばの卵かけご飯

これ!すごいぞ!赤志ばの卵かけご飯2週間ほど前の記事で「ちりめんすぐきの卵かけご飯」を取り上げた漬け物と卵かけご飯は相性がいいのかも?などと考えていた志ば久の赤志ば先日購入した本格的なしば漬け説明書 説明書の「おいしい召し上がり方」洗わない...
日記ぢゃないけど

ストロベリーバナナ

だからあ、アイス食べ過ぎやってー分ってるってーストロベリーバナナ5/24から期間限定で新発売!期間限定に弱いなメーカーのHPより人気のフルーツ“苺”と“バナナ”が、夏らしくコラボレーションしました。苺の酸味がみずみずしい、果汁たっぷりのスト...
日記ぢゃないけど

横浜づくり2016

またまた頂き物ホントありがとうございます一番搾り横浜づくりシールもサービスでいっぱい貼ってあるありがとうございまするパッケージも以前のものとは違っている今年の缶は、ラベル右上にその都道府県の形のロゴが入っている裏面は大きく違う裏面には横浜の...