食べ物

日記ぢゃないけど

咖喱屋ハヤシ

時々、無性にハヤシライスが食べたくなる子供の頃は良くオカンに作ってもらったな我が家ではハヤシライスではなく、「ハイシライス」あるいは「ハイライ」と呼んでいたオニン(兄)がよくオカンに「ハイライ作って」とねだっていたなずっと我が家だけの言い間...
日記ぢゃないけど

『利き』一番搾りセット

来たーーー「5つの香りをくらべる『利き』一番搾りセット」届いた状態けっこうでかいな中箱ドッキドキするやろぱっかーーんうわおー瓶にナンバーが振ってある萱場さんもこんなナンバーのやつ飲んでるのかなあ香りを嗅ぐためのグラスがついているグラスは上下...
日記ぢゃないけど

銀座キーマ

カレーが食べたくなった私はカレーに大きな思い入れはないレトルトでも買ってみるかスーパーに行くと100円位のものから数百円するものまで、大きな価格差があるボンカレーでもククレカレーでもいいんだけど・・・そういえば「銀座カレーの中辛」が美味いと...
日記ぢゃないけど

とれたてホップ大人買い

本日!11/16一番搾り「5つの香りをくらべる”利き”一番搾りセット」絶対もらえるキャンペーン締め切りですなので・・・かな?いっときました2ケース大人買いでござる限定醸造だからね6本パックのイラストそう、このビールも萱場さんの作品なのだって...
日記ぢゃないけど

まぐろ山芋納豆

こんなのは料理とはいえないなあでも豪華まぐろの漬けと山芋と納豆!納豆以前に「納豆のふりかけ』を記事にしたら「納豆食べるんですね」などと意外そうに言う人がいた納豆は嫌いではない関西人は納豆が嫌い!なんて偏見持ってる人がいるんだなこれもマスコミ...
日記ぢゃないけど

とれたてホップ2015

今年も発売されたとれたてホップ2015箱買いぢゃ!うふふふ色は通常の一番搾りよりちょい薄いのかなあ?味は毎年同じ感じで爽やか〜麦とホップの香りがする(ような気がする)フレッシュで美味し!2013はこれ2014デザインほとんど同じなんだねそれ...
日記ぢゃないけど

クッキー&クリーム

快晴の空がすごーく高い 秋だなアイス、久しぶりクッキー&クリームこれは期間限定ではないメーカーよりバニラアイスクリームにハーゲンダッツオリジナルのチョコレートクッキーをふんだんにミックスしました。ココアの風味豊かなクッキーとクリーミーなアイ...
日記ぢゃないけど

海苔職人の百年ふりかけ

最近、ふりかけがマイブームそれも高級なヤツ梅の実ひじきいか昆布両方ともすごく美味かったそして今回は「海苔職人の百年ふりかけ 納豆」2010・11・12年モントセレクション金賞3年連続受賞なんだとほほーーう。すごいんだねホントに美味いもんね食...
日記ぢゃないけど

そして次はこれをもらうぜ

第一弾は「一番搾り製法こだわり体験キット」をもらったそして「全国9工場の醸造家がつくる9つの一番搾り」は、めっちゃ楽しんだな応募シールを集めて、絶対もらえるシリーズ次は「5つの香りをくらべる『利き』一番搾りセット」であるらしい是非とも96枚...
日記ぢゃないけど

和(なご)みあずき

アイスの記事、久しぶりだね秋冬のアイスも美味いよね何度も言うが「期間限定」という言葉に弱いんだよなあハーゲンダッツの「ミニカップシリーズ」の期間限定和みあずき(期間限定)パッケージデザインは「あずき」がクローズアップ完全に和!わくわくしてい...