日記ぢゃないけど 衣装03 先週6/9の記事とかぶってしまうが、記録として残したいので再投稿する。2011年ゴスペルナイトこれはゴスペルナイト最後の年、2011年の衣装先日も書いたとおり、最後のゴスナイということで?私は司会進行のアシスタントを買って出た。そちらの印象... 2015.06.15 Music日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど 衣装02 数日前にちょっと前のステージ衣装を紹介した。よくよく考えるとすごく貴重な記録であると思った。写真の管理が上手い方ではないので、少しずつ見つけて、ここで紹介して記録にして行きたいと思った。白い長ランこれは2007年のゴスペルナイトの衣装有楽町... 2015.06.13 Music日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど 衣装 週末の吹奏楽団の合唱に参加させていただいた時の衣装はブラックジャケットで蝶ネクタイだった。めっちゃ新鮮だった。というのも・・今までのステージ衣装といえばこれは2011年のゴスペルナイトの衣装背中にはKatsuraってでっかく書いてある。すご... 2015.06.09 Music日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど Sinfonia Voci(シンフォニア・ヴォーチ) 6月6日(土)「日立ソリューションズ吹奏楽団第31回定期演奏会」に「ゴスペルクワイヤかつら組」が、合唱団として参加させていただいた。会場きゅりあん大ホール、JR大井町駅徒歩1分曲曲は「Sinfonia Voci(シンフォニア・ヴォーチ)」と... 2015.06.08 Music日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど PCでの音楽の作業 録音作業はMacで行うどこから説明したらいいかな?主要な機材上から1.Midi音源 Yamaha MOTIF-RACK ES特別な場合を除いて、生楽器以外の音はこいつが発音している。すべての音がすごく自然。特にピアノの音がすごくいい感じだと... 2015.05.22 Music日記ぢゃないけど機材
機材 チューニングメーター KORG(コルグ)GUITAR TUNER GT-6大学時代に使っていたもの今だにこれを持っている人はそうはいないと思う。もう使わないのだが、何だか捨てられない。断捨離しようぜ。それまでたいへん高価だったチューニングメーターが1万円を切って... 2015.04.15 Music機材