気になっていた納豆があった

なんやねんそれ?
オーケー水戸納豆
オーケーストアのPB商品
タレとカラシが付いて
50gが4パックで、なんと84円!(税別)
50gたっぷりなのに1パックあたり21円!
めちゃめちゃ安い
安すぎて、手を出すのに躊躇してしまっていた
製造者:オーサト
オーサトといえば・・・

雪誉(ゆきほまれ)
またまた納豆の話題ですまぬ?お付き合いくださいこんなに大粒の納豆を食べたのは、はぢめてだと思うっていうか、大粒自体がはぢめてかも?いつもは小粒やもんなあ北海道産大粒納豆のこれ!が美味いという風の噂?そして!2020年 第25回全国納豆鑑評会...
「雪誉」すごく美味しかったもんなあ
で、思い切って購入!
タレの付いていない、数円安いのもあったけど
タレの味も試してみたかったのでタレ付きにした
豆は中小粒!
よくねばる?
私はよくねばるタイプが好きなようだ
タレを少しかけて食べたが・・・
タレはあっさり目であるが、雪誉のタレと同じだろうか?
豆が違うからか、ちょっと違うような気もする
美味しいけど、なんだか物足りない?感じもある
で、昨日記事にした鰹節をちょっとチンして
細かく砕いてかけてみた
鰹節トッピング
うわあ、急にすごーく美味くなった
ちょっぴりカラシもバッチリ!
各社、各商品、全く違うんだな
普通に美味しいし
1パック50gでたっぷり
コスパ最高!
すごいぞOK!