料理 エビと白菜の焼きそば いい天気だけどちょっと寒い明日はもっともっと寒いらしい気をつけようエビと白菜の焼きそば白菜は白い茎の部分と葉っぱを切り分け茎の部分は横に5cmくらいに切ってから縦に細く切っておくエビは殻をむいて背わたを取り適当な大きさに切って塩と片栗粉、酒... 2020.10.16 料理
料理 あんかけ焼きそば あんかけ焼きそばは、これまでに何度か記事にした麺の下ごしらえ最重要点は麺の下ごしらえ冷蔵庫の冷たい麺だったらレンジでチンして少し温めて少量の油(ごま油)をまぶし、表面をコーティングしてから!醤油小1を加えて混ぜる先にあんを作っておくあんの調... 2020.10.15 料理
食べ物 スペースアポロ 3月放送の「マツコ&有吉 かりそめ天国」の中で、有吉氏は3歳ごろの記憶として思い出のパン“アポロ”の存在を話し(ネットなどで)「いくら探しても出てこないんだよ」と語ったそこから、その“思い出のパン”を探すという企画になり有吉氏の記憶の手がか... 2020.10.14 食べ物
食べ物 サッビオーネ トレッビアーノ・ダブルッツォ 今日は晴れたり、曇ったりちょっと暑かったり、でも半袖だと寒かったり明後日ぐらいからは雨になって寒くなるというここんところの寒暖差すごい!体調整えて頑張って行こうで、イタリアのDOC白だ!サッビオーネ トレッビアーノ・ダブルッツォやや緑がかっ... 2020.10.13 食べ物
日記ぢゃないけど Seriaのフェイスシールド 「セリアで売ってるよ」の情報を手に入れて見に行ったそして、買ってみたSeriaのフェイスシールド坊主頭のマネキンが印象的!ちょっと端が曲がっている梱包の仕方がよろしくないというかメガネ型のフレームと一緒に袋に入っているからどうしてもちょっと... 2020.10.12 日記ぢゃないけど
料理 ぬか漬けの盛り合わせ うちのぬか床今年の酷暑も見事に乗り切りすごく美味いぬか漬けを生産してくれる部屋の温度が30度を超える日も多かったが一度も冷蔵庫に避難することなく完璧に乗り切ったぬかみそからしこの商品は大変優れていると思うこれを添加することで腐敗を防止ぬか漬... 2020.10.11 料理食べ物
料理 カブとしらすのペペロンチーノ 台風が来ていて嫌だなそれものろのろ進行時速20kmだとか風速は秒速だけど進行速度は時速なんだな両方時速でいいのにカブとしらすのペペロンチーノカブは皮をむいてくし形に切っておくカブの葉は3cmくらいに切っておくフライパンにオリーブオイルでニン... 2020.10.10 料理
料理 うどん乾麺の旅 急に無茶苦茶寒い!温かいうどんを食べよう麺のスナオシ うどん以前によく食べていた商品麺のスナオシという茨城県の会社の商品細麺でツルツルした口当たりが抜群Can Doで100円で売っていてとにかく安くて美味い!という抜群の商品だったのだがいつ... 2020.10.09 料理
料理 エビチリ 今日は寒いな今年は秋がないのかな秋晴れの気持ちいい日を過ごしたいなあエビチリは以前にも記事にしているが今日はもうちょっと丁寧に行ってみるエビチリエビは殻をむいて(殻は残しておく)背と腹を切り開いて背わた腹わたを取り、塩と片栗粉を振ってから水... 2020.10.08 料理
食べ物 厚揚げのチーズ焼き 一昨日の「豆腐のチーズ焼き」がたいへん美味かったので厚揚げで、ベーコンとフレッシュトマトも加えて豪華に行ってみた厚揚げのチーズ焼きフライパンにオリーブ油ニンニクのみじん切りと豆板醤を加えて香りを出して細かく切ったベーコンを投入フレッシュトマ... 2020.10.07 食べ物