日記ぢゃないけど 鶏もも肉の皮パリパリ焼き03 鶏もも肉の皮パリパリ焼き、生わさびソース7月13日に記事にした鶏もも肉の皮パリパリ焼きは焼いただけ7月26日に記事にした鶏もも肉の皮パリパリ焼きはそのソースバージョン今日のは「わさびソース」で仕上げる先日の生わさびの残りが冷凍保存してあった... 2016.10.13 料理日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど 手羽先スープのラーメン 昨日の手羽先を煮たスープ冷蔵庫にしまっておくと表面の脂が真っ白に固まっているそのあらかたをスプーンですくって捨てたら、湯沸かし器の熱い湯を流しかければ良い表面の脂がきれいに流されるそのスープストック?を温めると・・・すげえ、めっちゃガラスー... 2016.10.12 料理日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど 手羽先のやわらか炒め すっかり秋だなあビールがますます美味い「手羽先のトロトロ煮」も大好きなのだが、今日はビールにバチコン!と合う手羽先を食べたいそして今日は、さらに手っ取り早く!圧力鍋を使った作り方手羽先は羽根の部分を切り落とし、食べやすいように関節にそって2... 2016.10.11 料理日記ぢゃないけど
自作エフェクター ACアダプターの修理 Maxonのエフェクター用のACアダプターが故障したエフェクターにつないだ状態で、ACアダプター出力ケーブルの根元あたりを動かすと時々反応があるどうやら単なる断線のようだ修理するぞAC ADAPTOR AC310元の写真はない修理中のここか... 2016.10.10 自作エフェクター
自作エフェクター・歪み Suhr Riotの製作07 ハイゲインディストーション、Suhr Riot(サー・ライオット)の自作改造その第7話オペアンプIC4580が2個の歪み回路クリッピングダイオードが無くても充分に歪んでいて、しかもその歪みもナチュラルでいい感じ計画どおり、3種類選べるクリッ... 2016.10.09 自作エフェクター・歪み
自作エフェクター・歪み Suhr Riotの製作06 ハイゲインディストーション、Suhr Riot(サー・ライオット)の自作改造その第6話5話でスライドスイッチを付け、外観だけは整えたものの、なかなか時間がなくて作業が出来なかった猛暑もやっと一段落ハンダ付けをするぜ!アースラインフットスイッ... 2016.10.08 自作エフェクター・歪み
日記ぢゃないけど 埼玉づくり 千葉づくり 記事にするのを忘れていたやはり記録はちゃんと残しておくことにするこんな記事でも「ビールの背面のメッセージまで写真で見れて楽しんでるんですよ」なんて人もいて・・・うれしい限り埼玉づくりと千葉づくり2つとも都内で購入したもの埼玉づくりアルコール... 2016.10.07 日記ぢゃないけど食べ物
Music 2016年秋 天龍寺 たまには音楽の話をしようJR東海のお馴染みのTVCM最新の「そうだ 京都、行こう。2016年・秋 天龍寺」紅葉も庭園も素晴らしいが、龍雲図が印象的そして流れるクロマチックハーモニカの美しい音色に聴き入った調べてみると、演奏は南里沙(みなみ ... 2016.10.06 CMMusic
日記ぢゃないけど 秋刀魚のバルサミコソース 数日前にも秋刀魚の記事を書いたこの時期の秋刀魚は安くて美味いから仕方ない今日は洋風に仕上げて頂く秋刀魚のバルサミコソース作り方たいしたことはしていないニンニクスライスを丁寧に炒めるその油で少し塩をした秋刀魚を焼く秋刀魚を取り出して、酒、みり... 2016.10.05 料理日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど わさび丼 大好きだったTVドラマ『孤独のグルメ』の「Season 3」の中で紹介されていたメニュー実は放送後「チューブわさび」でやってみたけど、辛くてダメだったいつかリアルワサビ!でやってみようと思ってたんだリアルワサビわさび丼熱々ご飯にかつお節、わ... 2016.10.04 料理日記ぢゃないけど