日記ぢゃないけど レタス炒飯 マツコの知らない世界先日、TV番組「マツコの知らない世界」で「板橋チャーハンの世界」というのをやっていたそのテーマの主旨チャーハンと言えばご飯の“パラパラ感”が重視されがちだだが、あえて言うなら“パラパラ”よりも“しっとり”が美味い本格的な... 2015.11.21 料理日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど Gospel Nightの記録01 資料の整理をしたら、古い資料が多く見つかった今まで「衣装」というシリーズで書いてきた記事であるが今回から「Gospel Nightの記録」という題名に変えてできるだけ記録として残していきたいと思う今回はその1回目GOSPEL NIGHT 2... 2015.11.20 Music日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど 『利き』一番搾りセット 来たーーー「5つの香りをくらべる『利き』一番搾りセット」届いた状態けっこうでかいな中箱ドッキドキするやろぱっかーーんうわおー瓶にナンバーが振ってある萱場さんもこんなナンバーのやつ飲んでるのかなあ香りを嗅ぐためのグラスがついているグラスは上下... 2015.11.19 日記ぢゃないけど食べ物
日記ぢゃないけど 砂肝の圧力煮炒め 鶏の砂肝は安くて美味い食材であるが、加熱し過ぎると固くなったり,ぱさついたりすることがあるうまく調理するのが難しい食材だ焼鳥屋のように串に刺して直火であぶるのも美味いが家庭で、なんとか柔らかく食べられないか?コンフィ一度、レストランで「砂肝... 2015.11.18 料理日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど 銀座キーマ カレーが食べたくなった私はカレーに大きな思い入れはないレトルトでも買ってみるかスーパーに行くと100円位のものから数百円するものまで、大きな価格差があるボンカレーでもククレカレーでもいいんだけど・・・そういえば「銀座カレーの中辛」が美味いと... 2015.11.17 日記ぢゃないけど食べ物
日記ぢゃないけど とれたてホップ大人買い 本日!11/16一番搾り「5つの香りをくらべる”利き”一番搾りセット」絶対もらえるキャンペーン締め切りですなので・・・かな?いっときました2ケース大人買いでござる限定醸造だからね6本パックのイラストそう、このビールも萱場さんの作品なのだって... 2015.11.16 日記ぢゃないけど食べ物
D.I.Y. 工具を作る 時計のこういうベルトを外したい時ベルトを留めているピンを外す・・マイナスドライバーでもいいんだけど外し用の工具があるといいな・・・とで、こういうマイナスドライバー先っぽはこんな感じ鋭く研ぐピンぼけすまん先端を整形うふふふそして完成ピンを外す... 2015.11.15 D.I.Y.
CM 鬼の子篇 AuのCMの最新版、また面白いぞ今回の登場人物は桃太郎、浦島太郎、金太郎、鬼ちゃんの4名鬼の子篇金太郎「鬼ちゃんってすげーよなー」浦島太郎「子供五人だもんね」桃太郎「名前は?」鬼ちゃん「まず赤鬼っすねー」浦「やっぱり?」鬼「で、青鬼、鬼子、... 2015.11.14 CM
日記ぢゃないけど 秋刀魚刺し スーパーで大量の氷に使った状態で美味そうな秋刀魚が売られていた塩焼きでも良かったのだが刺身にしてみた骨を抜くのが面倒なのだが・・・捌きたてはやっぱり美味いな 2015.11.13 料理日記ぢゃないけど
D.I.Y. MDRヘッドホンの修理(何度目?) これまで何度もヘッドホンの修理をしてきたこいつは何度目になるだろう?Sony MDR-G75音が全く出なくなった前回は内部の接触不良であったが、今回はケーブルの断線と思われる特殊な糸みたいなケーブルなので交換するしかない外した部品ケーブルと... 2015.11.12 D.I.Y.