日記ぢゃないけど 和(なご)みあずき アイスの記事、久しぶりだね秋冬のアイスも美味いよね何度も言うが「期間限定」という言葉に弱いんだよなあハーゲンダッツの「ミニカップシリーズ」の期間限定和みあずき(期間限定)パッケージデザインは「あずき」がクローズアップ完全に和!わくわくしてい... 2015.10.02 日記ぢゃないけど食べ物
日記ぢゃないけど 自転車用バルブフラッシュ(改造編) 一昨日紹介した自転車用バルブフラッシュ本来は走行中は点滅し、停車してしばらくすると消灯するという仕組みになっているのだが・・・走行中に消灯する機嫌良く滑らかに走行していると消灯してしまううーーん、調整出来ないかな?分解してみた青色LEDが基... 2015.10.01 D.I.Y.日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど ベビーホタテのガーリックソテー ベビーホタテこういう商品はあまり購入した事がなかったが、この商品は青森産の生の貝を茹でたものと、謳われていたので購入してみた柔らかくて美味いが、ちょっと塩っぱいかな?そこで・・・ちょっと工夫ソテーにしてみたちょっと塩っぱかったので、ベビーホ... 2015.09.30 料理日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど 自転車用バルブフラッシュ 百均で売っている商品これは優秀だと思う自転車用バルブフラッシュ自転車のタイヤの空気を入れるバルブ部分に装着するフラッシュライト夜、自転車で走行すると危険な事も多いからね念のためにこんなのも付けたりする走行中にピカピカ光るしかし100円ってす... 2015.09.29 D.I.Y.日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど ポテトサラダ たまに作ると美味いんだよなあポテトサラダじゃがいもは適当な大きさに切って水から茹でる隠し味とゆで卵茹でる水の中に少しのコンソメ顆粒とめっちゃ少しのセロリの葉っぱを入れて隠し味としたその中に卵をひとつ、殻のまま入れてゆで卵を作った粉ふきじゃが... 2015.09.28 料理日記ぢゃないけど
自作エフェクター・歪み Distortion DS-1X 衝動買いやってしもた日本のエフェクター界を牽引する?Roland Bossの新しめの製品楽器店で試奏して「いい感じだなあ」と思っていたBossのサイトによるとパワフルなDSPチップとBOSS独自技術のMDPにより、従来のディストーションの常... 2015.09.26 機材自作エフェクター・歪み
日記ぢゃないけど いか昆布 澤田食品株式会社の「いか昆布」先日の記事でも書いたタモリ倶楽部「全国各地のふりかけをちまちまとつまみながら呑む」という企画でも紹介されたタモリ氏「うまいな。お茶碗から降りたね」森山直太朗氏「ビールでいったらこれ一番合うかもしれない。」おぎや... 2015.09.25 日記ぢゃないけど食べ物
日記ぢゃないけど ラグビーワールドカップ ラグビールールが難しくて分らないかな?とも思っていためっちゃ面白い手に汗にぎる攻防戦すごく楽しく観戦出来た私の父親がラグビー大好きで、よくTV観戦していたのを思い出した私の高校時代に体育の授業でラグビーがあったそれは、その時の体育の先生がラ... 2015.09.24 日記ぢゃないけど
楽器 ドラゴンモデル 昨日のティンカーベルに続いて龍が描かれた「ドラゴンモデル」ティンカーベルと同じく、この子もBill Lowrenceの日本製のギターストラトエレキギターはストラトキャスターをこよなく愛していてきたおなじみのあかこちゃんと、このこと、この後で... 2015.09.23 楽器
楽器 ティンカーベルモデル 元はBill Lawrenceという日本製のギターとある画家さんにお願いして描いてもらったアクリル絵の具で描いてあるテレキャスターにシンクロナイズド・トレモロのついたちょっと珍しいギターピックアップをフロントはG&L(めっちゃレア)に、リア... 2015.09.22 楽器