日記ぢゃないけど

電子レンジの固定

今年は正月から大きな地震があった 震源地、能登半島では大きな被害が出ている 確率論的地震動予測地図 今後30年間に震度6弱以上の揺れに 見舞われる確率(政府公表) 黄色いところは確率が低く 赤いところは確率が高い 関東地方は真っ赤っかで 2...
食べ物

じゃがビー たこ焼き味

「関西土産」と書かれている 関西限定の商品らしい それも駅ナカ?での販売のみとか??? でもね、関東地区でも 一部のコンビニや百貨店での販売があるとの噂も そんな例 じゃがビー たこ焼き味 皮付き、さっくさく! じゃがいもの皮って すごく美...
自作エフェクター

Edge Booster 02

昨日の続きの話 備忘録にお付き合いください Edge Booster 02 機材を整理していて出てきたエフェクター 20年前に作ったものだが これがすごくいい音がしてびっくり Vintage One 資料も出てきた Sound & Musi...
自作エフェクター

Edge Booster ?

機材を整理していたら こんなのが出てきた Edge Booster そういえば、こんなの作ったなあ だんだん記憶が戻ってくる まだまだパーツオカルトの呪い?の沼に ハマっていた頃の製作だったように思う Sound & Music Magaz...
料理

照り照り手羽先焼き

昨年クリスマスに記事にした やまもとゆり氏のレシピ 照り照り骨付きチキン 安上がりな手羽先でやってみた 照り照り手羽先焼き 手羽先にフォークでぶすぶすして全体に穴をあけて 袋に入れ、 焼き肉のたれ 大4 しょうゆ 大1程度を加えてもみ 冷蔵...
食べ物

あごだし梅

またまた頂き物! かたぢけない あごだし梅 私が梅干し好きということもあるが これ、めちゃめちゃ美味しい 紀州みなべの南高梅 鹿児島県産のあごだし めっちゃ柔らかい 甘さと酸っぱさと塩味 そしてあごだし バランス抜群 これをアテに 焼酎のお...
料理

豚レバーの純レバ風

昨日、鶏のレバーが食べたくなって OKストアに出かけたのだが 残念ながら売り切れ とほほ 近くのスーパーで購入することも考えたが・・・ 近くのスーパーの鶏レバーのクオリティは OKストアのものより 1段下だということを 経験的に知ってしまっ...
料理

ネギトロ

このネギトロは 『家事ヤロウ』の和田明日香氏のレシピ これがオススメなのは・・・・ ネギトロが食べたくなった時 スーパーで売られている パックのネギトロを買ってもいいんだけど ショートニングやら添加物がやたらと多く (パックの裏を見れば如実...
料理

なんちゃってローストポーク

今日もいい天気 カラッと乾いていて 風もあって 洗濯物がよく乾くぜい なんちゃってローストポーク すごく上手くできたので 備忘録として残しておきたい 豚のモモブロック肉の 余分な脂を少し取って 大きな筋は取り除いて フォークでグサグサして ...
食べ物

KALDI 11種のチーズアソート

すごくいい天気で気持ちいい 暖冬やなあ KALDI 11種のチーズアソート 知ってるチーズ、知らないチーズ 名前の知ってるチーズもあれば 初耳のチーズもある 楽しい! いろんな国から ニュージーランド・オランダ・アメリカ ドイツ・デンマーク...