料理

カボチャの味噌汁

すごく美味かったので備忘録として残しておきたいカボチャの味噌汁鍋にお椀7分目くらいの湯を沸かしてほんだしをほんのちょっとだけ加えて適当に切ったカボチャ薄く切った玉ねぎ長ネギの青いところを細かく切って加えふえるわかめちゃんを4〜5片散らして少...
料理

マルコメ プラス糀 糀美人

以前は「味噌は専門店の生味噌に限る」と思って専門店で「量り売り」を購入していたこともあった生味噌とパック味噌専門店の生味噌は桶のまんま!で生菌が生きていて、発酵が進んでいるなので、店員さんが時々混ぜる!などして世話しているだから美味い!スー...
自作エフェクター・歪み

OCDの修理と見直し04不調

今朝は、すごく寒くて目が覚めた曇っていて、寒いな2〜3日前まで、あんな暑かったのにい体調、気をつけないとヤバいぞOCDの修理と見直し04不調歪みエフェクターOCDの見直しをしていてトーンのモディファイなども決めたのだが音が出なくなって・・・...
日記ぢゃないけど

一汁一菜を推奨している訳ではない

昨日の続き?の話?一汁一菜でよいという提案土井善晴氏の著書から大切なことは、一日、一日、自分自身の心の置き場、心地良い場所に帰ってくる暮らしのリズムをつくること。その要となるのが、食事です。一汁一菜とは、ただの和食献立のすすめではありません...
料理

土井善晴氏風?味噌汁

急に秋?晴れているけど涼しいホッとしているホッ!先日9/17放送の「家事ヤロウ」で「土井善晴先生の人生ベスト10レシピ」というのがあった美味そうなものばかりだったし土井先生の喋りもすごく楽しかった実は、前から気になっていたのが氏の作る味噌汁...
食べ物

キリン秋味

今日は雨が降ったり止んだりやっと猛暑も一段落もうちょっとだけエアコンも必要かなキリン秋味キリンの秋の定番!限定発売のビールやっぱ行っとかないとな●中味について・麦芽をたっぷり約 1.3 本分(当社キリンラガービール比)使用し、 アルコ...
日記ぢゃないけど

大谷翔平選手51-51

今日はこの話題に尽きるだろう大谷翔平選手がフィフティーフィフティー50本塁打-50盗塁の大記録を打ち立てた大谷翔平選手51-51大谷翔平選手がいつ?前人未到のフィフティーフィフティーを達成するのか?いや、できないのか?そんな話題も多かったが...
料理

味の素のほんだし(箱)

今年の2月ごろから使い始めた味の素のほんだし1度使ってしまうと、これがないと困るめっちゃ簡単で、めっちゃ美味い味の素のほんだし(箱)選び抜いたナラ材だけで、最長2週間燻(いぶ)します。熟練した職人たちが、目、鼻、舌を使い、3種に燻し分け「深...
日記ぢゃないけど

国家的対策を希望します

今日は彼岸の入り「暑さ寒さも彼岸まで」と言われてきたが今日は日本各所で最も遅い猛暑日を記録しているらしい暑い暑いとブツブツ言ってるだけでいいのかなあ国家的対策を希望します「地球温暖化」などという言葉で誤魔化されないで欲しい誰かが大儲けしたい...
自作エフェクター・歪み

OCDの修理と見直し03

続きの話退屈な忘備録にお付き合いくださいOCDの回路(再び)分かりやすいAion FXのものOCDのバージョンによる定数の違い(再び)OCDのバージョンによってトーンの可変抵抗(ボリューム)は25kΩAであったり10kΩBであったりトーンの...