SONY MDR-CD900STのプラグ交換

自作エフェクター

仕事用のモニターヘッドホン

録音やマスタリングの時はコレ!です。

SONY MDR-CD900ST

手前に写っているプラグ

φ6mm 標準ステレオプラグと呼ばれるもの

これはCD900STの標準仕様だから仕方がないんだけど

たまにiPodなどにつなぎたい時がある

その時はφ3.5mmステレオミニプラグに変換しなくてはいけない

変換プラグ

こういう変換プラグが一般的だが

こういうデカイ変換プラグはたいへん危険で

テコの原理?でステレオミニのジャック部分に大きな力がかかり

ジャック部分を壊してしまう

なので・・・

変換ケーブル

こういうのを自作してみたりもした

しかしながら、接続抜き差しも面倒だし、

こういう小物はいざという時に見つからなかったり

あんまり使わないから、接触が悪かったりして

イライラする

なので、

変換プラグ付のミニプラグに交換してしまおう

Classic Proのプラグ

サウンドハウスでこんなのを買ってみた

P35Sと専用アダプターASN221S

両方にネジが切ってあって、ぴったりとはまる

金メッキも施してあるし、理想的なのに

2つで216円!

安すぎてちょっとこわい?

いえいえ、サウンドハウスさんの企業努力だと信じよう

ケーブルを(疲労している?)4〜5cmぶった切って

皮膜を剥く

シールド線が使われているとばっかり思っていたら

紙巻の3芯だった

びっくり!

ヘッドホン出力は十分にインピーダンスが低いから、これでいいんだね

勉強になったねえ

ハンダ付け

Tip     :L 左   白
Ring   :R 右   赤
Sleeve:E アース  黒

細いケーブルに余裕をもたせて

ギュッとかしめる

我ながらうまくできた

出来上がり

完璧!

なんだか音も良くなったように感じる

きっと気のせいだけど・・

いやいや、プラグが新品になったから

接点も新品

それも金メッキ

マジで音、良くなったのかも?

大成功!

イヤモニター用の延長ケーブルもプラグ交換

MDR-EX800ST用の延長ケーブル仕様変更
昨日、記事にした MDR-EX800ST用の延長ケーブル SONY MDR-CD900STのプラグ交換 こちらの記事で使ったサウンドハウスのプラグセットが たいへん良かったので Classic Proのプラグ P35Sと専用アダプターASN...

YouTube Channel始めました

自作エフェクター・歪み実験室
歪みエフェクターの実験をして行きます。 音を確かめながら回路を調整して望みのサウンドを目指しましょう。 楽しんで行きたいと思います。 H.P. ガックラ.com
タイトルとURLをコピーしました