Suhr Riotの製作06

自作エフェクター・歪み

ハイゲインディストーション、Suhr Riot(サー・ライオット)の自作改造

その第6話

5話でスライドスイッチを付け、外観だけは整えたものの、なかなか時間がなくて作業が出来なかった

猛暑もやっと一段落

ハンダ付けをするぜ!

アースライン

フットスイッチに単線を巻き付けてアースラインとする

img_0858

インプット、アウトプットのジャックに絶縁型を採用しているため、こういった工夫が必要になる

普通の非絶縁型を使えばこういう面倒なことは必要ないが、クリフ型の絶縁型ジャックの使用感が好きなのだ

これもこだわり?なのかな?仕方ない

DCジャックの取り付け

大失敗!

img_0964

以前の記事で学んだように熱圧縮チューブを先に入れてハンダ付けしたのは良かったのだが

ナットを入れずに電池スナップをハンダ付けしてしまった

大失敗の巻・・とほほ・・やり直し

img_1063

アースライン、スイッチ回りから始めて・・・

どんどんハンダ付けしていく

img_1067

基板面

img_1066

クリッピングダイオードについては別基板とし

さらに吟味してから実装する

その前に・・・

ゲルマニウムダイオードの補強

1N34を中心に秋葉原でゲルマニウムダイオードを物色して来た

製造中止なので70円から100円位もする(現行品シリコンだと10円くらいから)

絶滅危惧種?無駄かもしれないけど・・・10本ほど購入

ガラス管は割れやすいので、エポキシボンドで補強する

img_0800

空き箱などにマスキングテープで空中に固定して・・・ボンドが垂れないようにくるくる回しながら・・

こういう工夫の作業はなんだか楽しい

これが楽しいだんて・・・思いっきりアホですね

今日はここまでにしておきます

 

タイトルとURLをコピーしました