日記ぢゃないけど 取手づくり滋賀づくりー頂き物 めーーーっちゃうれしい 頂きました 「取手づくり」と「滋賀づくり」 『出張で(地方に)行ったら売ってたのでお土産です』 とのこと ありがとうございます 日記ぢゃを見ていただくだけで感謝なのに、地方でお土産を買っていただけるなんて めっちゃ感... 2015.12.29 日記ぢゃないけど食べ物
日記ぢゃないけど 『利き』一番搾り その3 「5つの香りをくらべる『利き』一番搾りセット」その3 ♯12232 『利き』ビール、5本中の2本目を開けた  これも色は普通だな  そして問題の香りは? ウ〜〜〜ン よくわからん! もう一度説明する 次の中から選ぶのだが・・・ 1.【一... 2015.12.26 日記ぢゃないけど食べ物
日記ぢゃないけど 『利き』一番搾り その2 「5つの香りをくらべる『利き』一番搾りセット」 その2 ♯10542 どんな順番で飲めば良いのか分らん たまたまつかんだのが、これ! 色は普通だな 問題の香りは? 次の中から選ぶのだが・・・ 1.【一番搾り】 チェコ ザーツ産「ファインアロ... 2015.12.24 日記ぢゃないけど食べ物
日記ぢゃないけど 『利き』一番搾り その1 「5つの香りをくらべる『利き』一番搾りセット」 始めます ぱっかーーん 先ずは 標準モデル? 香りを嗅ぐためのグラス ぱっかーーん まずは通常の「一番搾り」を「くるくるグラス」に注いで、その香りを覚えましょう。とある トクトクトク グラス... 2015.12.22 日記ぢゃないけど食べ物
日記ぢゃないけど 『利き』一番搾りセット 来たーーー 「5つの香りをくらべる『利き』一番搾りセット」 届いた状態 けっこうでかいな 中箱 ドッキドキするやろ ぱっかーーん うわおー 瓶にナンバーが振ってある 萱場さんもこんなナンバーのやつ飲んでるのかなあ 香りを嗅ぐためのグラスがつ... 2015.11.19 日記ぢゃないけど食べ物
日記ぢゃないけど とれたてホップ大人買い 本日!11/16 一番搾り 「5つの香りをくらべる”利き”一番搾りセット」 絶対もらえるキャンペーン 締め切りです なので・・・かな? いっときました 2ケース 大人買いでござる 限定醸造だからね 6本パックのイラスト そう、このビールも萱... 2015.11.16 日記ぢゃないけど食べ物
日記ぢゃないけど とれたてホップ2015 今年も発売された とれたてホップ2015 箱買いぢゃ! うふふふ 色は通常の一番搾りよりちょい薄いのかなあ? 味は毎年同じ感じで 爽やか〜 麦とホップの香りがする(ような気がする) フレッシュで 美味し! 2013はこれ 2014 デザイン... 2015.10.29 日記ぢゃないけど食べ物
日記ぢゃないけど ビール醸造家 あるTV番組でビールの醸造家が紹介されていた 宮城県にあるビール工場の工場長をされているとのこと 萱場(かやば)さんと紹介された あっ、この人知ってるかも知れない 「9人の醸造家」のリーフレット やっぱり!仙台づくりの人だ テイスティング風... 2015.10.25 日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど めで鯛エビスビール 元来はエビスビールの幻のラベルだったらしい 数百本とか数千本に1本の割合でラベルを変えていたとの噂もある 普通のラベルには、鯛1匹 でも、このラベルでは背中のビクに、もう1匹入っている! 鯛が2匹 目出たいのだ!! で、縁起物として最近発売... 2015.09.16 日記ぢゃないけど食べ物
日記ぢゃないけど 名古屋づくり 応募シールを集めて絶対もらえる「全国9工場の醸造家がつくる9つの一番搾り」の9本目、ラスト! うう、とうとうゴールに来てしまった 閑話休題 スピードスケートの清水宏保選手が2002年、ソルトレイクシティオリンピックで「ゴールを切るその瞬間!... 2015.09.04 日記ぢゃないけど食べ物