自作エフェクター 半止めWahエフェクターの製作06完成 1か月前くらいに完成してたのに報告するのを忘れていた忘備録として残しておきたいお付き合いください半止めWahエフェクターの製作06完成すごく楽しいエフェクターが出来上がったFETFETは2SK303L-V5idssが、5.0~12.0mAと... 2021.12.19 自作エフェクター
自作エフェクター 半止めWahエフェクターの製作05 昨日の続きの話すごくいいものができそう!FETを吟味していく半止めWahエフェクターの製作05Aion FXから購入した基板を使用して「Wahエフェクターの半止め」サウンドを得る計画Aion FXのサイトPDFをダウンロードすれば回路図も見... 2021.10.31 自作エフェクター
自作エフェクター 半止めWahエフェクターの製作04 今日もいい天気で気持ちいいな続きの話半止めWahエフェクターの製作04狙った通りのWahペダル半止めサウンドを作れるエフェクターだったのでアルミダイキャストケースに入れるケース加工も上手くなってきた赤いデザインにした穴の部分をカッターで切り... 2021.10.30 自作エフェクター
自作エフェクター 半止めWahエフェクターの製作03 昨日の続きの話ダンボールに仮固定して配線オペアンプをソケットに刺す前に両方のオペアンプICの8番ピンに9V3番ピンに4.5Vが来ていることを確かめてから音出しすぐに音が出てFreq : ブーストする中心周波数を決めるBandwidth : ... 2021.10.24 自作エフェクター
自作エフェクター 半止めWahエフェクターの製作02 Aion FXから購入したPARSEC背の低いパーツから半田付けオペアンプICとFETはソケットで換えられるようにしておくコンデンサー今回は基板のスペースに余裕があるのででかいコンデンサーも使えるボリュームポットを細工上手くなったねーー基板... 2021.10.23 自作エフェクター
自作エフェクター 半止めWahエフェクターの製作01 エレキギターにつなぐエフェクターでWah(ワウ)がある私は高校生の時に買ったJenのCry Baby(イタリア製)を好んで使っている改造してあるけどねギターを演奏しながらペダルを動かしてワウワウしたりチャカポコしたりするペダルなのだがWah... 2021.10.20 自作エフェクター