料理 カレーうどん カレーうどんが食べたくなることがあるよねカレーではなくカレーうどんが食べたい!今日はレトルトカレーでささっと行っときますかね今日は思い切りささっと!カレーうどん鍋に酒とみりんを入れ加熱をしてアルコールを飛ばす適当に湯で伸ばし、にんべんのつゆ... 2020.04.04 料理
料理 素麺 de けいらん 子供の頃、あんかけうどんを卵でとじたものを我が家では「けいらん」と呼んでいた夏の素麺がいくらか残っていた普通に?にゅうめんにしてもうまいが今日は・・・素麺 de けいらんだしパックを使って出汁をとってもいいが今日は一番簡単な方法で・・・希釈... 2019.11.07 料理
日記ぢゃないけど 新元号「令和」 なんか嬉しい新元号「令和」出典は万葉集「令和」の出典は万葉集・梅花(うめのはな)の歌三十二首以下の序文から引用したという「初春の令月(れいげつ)にして、気淑(よ)く風和(やはら)ぎ、梅は鏡前の粉を披(ひら)き、蘭は珮後(はいご)の香を薫す」... 2019.04.01 料理日記ぢゃないけど
料理 ネギとトマトと鶏肉のカレーうどん なぜだかすごくカレーうどんが食べたくなることがあるカレーではなくカレーうどんが!今日がその日だったでも、冷蔵庫に冷凍のうどんもないし(乾麺はある)ちょっと面倒だなあ冷凍のうどんとレトルトのカレーうどん、買いに行こうか?それも面倒だなあ乾麺、... 2019.03.18 料理
日記ぢゃないけど 冷やしかぼちゃうどん 今日はひんやり東京は20℃程らしい昨日から10度以上低い風がひんやり気持ち良いけど外は、ちょっと肌寒いくらい・・・・・・・これは昨日のメニュー今日は熱い麺を食べたいくらい冷やしかぼちゃうどんかぼちゃを煮た備忘録としてかぼちゃの皮は好みによる... 2018.08.07 料理日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど 今日は小ネタで 今日は寒いいい天気だけど、昨日暖かかったから、すごく寒く感じる暖かいうどんが食べたくなったけいらんうどん冬になると、オカンがよく「あんかけうどん」を作ってくれたあんかけうどんを卵でとじたものを「けいらん」と呼んでいた写真では分らないが、つゆ... 2017.01.31 料理日記ぢゃないけど食べ物
日記ぢゃないけど ごまだれうどん もうすぐ10月だというのに!この暑さはなんだ?あと最近わかったこと・・・気象病気圧や気温の変化によってさまざまな体調不良が起こること天気病ともいうらしい主に低気圧の時に、頭痛(主に片頭痛)、だるさ(倦怠感)、眠気やめまいといった症状が起こる... 2016.09.28 料理日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど 釜玉うどん 釜玉うどんは簡単なので好きだ。温めたどんぶりに卵を溶いておく。「先に卵」の方が圧倒的に好みだ。茹で上げたうどんを入れたら素早くかき混ぜる。卵が半熟になるように。手ぶれだ、ごめん。素早くやらないと美味しくなくなる、と思って焦ったなあ。ネギをた... 2015.03.06 料理日記ぢゃないけど