機材 SONY MDR-EX15LP 寝る時用のイヤホン(イヤレシーバー)を新調した今まで使っていたオーディオテクニカ製の調子が悪くなって修理をしながら騙し騙し使っていたのだがもう、4年も使ってるやん物持ち良すぎ!小型で安価で良さげなのを見つけて買ったSONY MDR-EX15... 2025.05.31 機材
機材 SONY WI-C100 more report 今日も雨が降っていて寒い風邪ひかないように気をつけよう1週間前に記事にしたSONY WI-C100であるがさらに報告しておくSONY WI-C100 more report電源を入れるとピッ!という電子音の後女性の声で「電源が入りました。バ... 2024.10.09 機材
機材 SONY WI-C100 今日は晴れていてマジ、めっちゃ暑い!!都内も30℃を超えて、3年ぶりの10月の夏日とのこと寒暖差疲労に気をつけろ!使っているBluetoothイヤホンの調子が悪くなった右耳の音がめっちゃ小さくて、ほとんど片耳状態2年しか保たなかった1号機は... 2024.10.02 機材
機材 TaoTronics TT-BH-07 MK2 使っているBluetoothイヤホンの右耳の音が出なくなった右左がケーブルでつながっているタイプでそのケーブルに触れると時々音が戻ったりするからどうやら物理的なケーブルの断線だと思われる日記ぢゃによると2019年8月の購入しているようで3年... 2022.05.30 機材
機材 audio-technica ATH-CKL220 安価なインナーイヤホン就寝時にちょっと聴く用のイヤホンで音質はだいたいでよくてなるべく小さいのが良かった1000円以下の商品audio-technica ATH-CKL220音は高音寄りで軽いでも悪くないと思うはっきりくっきりよく聞こえるが... 2021.06.26 機材
機材 TaoTronics TT-BH-07のイヤパッド交換 昨年夏に買ったBluetoothイヤホンTaoTronics TT-BH-07音も良くていいのだがすぐに耳から外れるで、イヤパッドを交換してみた以前使っていたオーディオテクニカについていたものイヤパッド交換めっちゃぴったり来た!キターーーー... 2020.09.19 機材
機材 ZERO AUDIO ZB-03JB ZERO BASS 日記ぢゃの記録によると3年半ほど使っていたイヤホンが壊れてしまったSorry No Pictureイヤホンのコイルが切れてしまって修理はほぼ不可能で、新しいものを、と色々物色するが・・・なかなか適当なものが見つからない量販店に行って視聴もし... 2020.09.15 機材
日記ぢゃないけど Bluetooth送信機 秋葉原で見つけて「本当に使えるのかな?」と疑いながら購入した税込1100円だったというのもあるBluetooth送信機ライソン株式会社 TM-06外見からは、仕組みがわかりにくいがUSB端子は電源のみなのでUSB電源アダプターを介してでも大... 2020.03.08 日記ぢゃないけど機材
機材 Bluetoothイヤホン iPhone8には、イヤホンジャックが無いまた、iPhone8標準のLightning接続のイヤホンが気にいらないのでアダプターを買ったりところが、外出時に、このアダプターを忘れてしまったりすると、めっちゃどよーーん😩とするし再生中にLig... 2019.08.31 機材
日記ぢゃないけど iPhone用アダプター iPhone8はイヤホン端子がなくiPhone8付属のイヤホンのプラグは「Lightningコネクタ」と呼ばれる仕様?になっているデジタルでロスなく伝送できる?とか言われているようだがこのイヤホンが気に入らない音もイマイチ?なのだが耳の当た... 2019.06.08 日記ぢゃないけど機材