楽器 ストラトのピックガードの製作05 勤労感謝の日 今日は勤労感謝の日で、国民の祝日 「勤労をたつとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう」 ことを趣旨としているようだ 日本には、古くから神々に五穀の収穫を祝う風習があり 元々は新嘗祭(にいなめさい、しんじょうさい)と呼ばれる収... 2018.11.23 楽器
楽器 ストラトのピックガードの製作04 昨日からの続き 多難の作業をしている が、たいへんに楽しい これって"M"か? なんかちょっと違う気がするな スライドスイッチの穴 細ーい溝をあけなければならない マスキングテープで養生して、地道な作業を行う これもヤスリの手作業で仕上げる... 2018.11.18 楽器
楽器 ストラトのピックガードの製作03 十分に覚悟して開始した作業であるが 綺麗に仕上げるのは思った以上に多難 ストラトのピックガードの製作 ピックアップ部分の穴あけである 直線部分はアクリルカッターで 曲線部分をマスキングしておいて アクリルカッターでしつこくこする? 曲線部分... 2018.11.17 楽器
楽器 ストラトのピックガードの製作02 先日の記事で買ってきたピックガードであるが、 元のピックガードとほんの少し形(大きさ)が違うのと ネジ穴の位置が微妙に違うことが判明 ほんのちょっとだけでかい ブリッジに当たっている もちろん、ここはヤスリなどで削ろう ネジ穴に関しては い... 2018.11.11 楽器
楽器 ストラトのピックガードの製作01 8月30日の記事 「Gotoh Pickups ST-Custom」で ピックアップを交換した時に このギター、自分で作ったアクリル板のピックガードが割れていて 作り直そうと計画中! と、書いている 自分で作ったアクリル板のピックガード 思... 2018.11.08 楽器
楽器 仮想フレット すごーくマニアックな話 エレキギターのピックアップ位置について 20年くらいも前かもしれない Bass Magazineに「小島理論の公開実験」という記事があった Bass屋さん「サウンドトレード」の小島氏が Fender Jazz Bas... 2018.09.09 楽器
楽器 Gotoh Pickups ST-Custom エレキギター、あかこのセンターピックアップの音が出なくなった あかこ あかこの説明記事はこちら 記事では Neck:Duncan Hotrail Neck Center:Duncan SSL-1 Bridge:Duncan Hotrail ... 2018.08.30 楽器
楽器 ストラップピンをつける 新しいギターちゃんに ストラップピンをつける 私が好んで使っているのは Schaller Security Locks(ドイツ製) ストラップ側になる「受け金具?」の形が絶妙で つけたり外したりしやすく、かつ、外れない! そこが気に入ってい... 2018.07.29 楽器
楽器 Aria Dreadnaught また一人増えた 新しいギターちゃんです Aria Dreadnaught(アリア・ドレッドノート)という、そんなにお高くないギター いつものT.S.C.の木寺氏にお願いして ライブ用に実戦配備してもらった サウンドホール周り めっちゃシンプ... 2018.07.22 楽器
楽器 ピックの話 ギターを弾くときの「ピック」 大きさ、形、厚み、硬さ、 そしてデザインも様々 おにぎり型とティアドロップ型 手前左のちょっと大きめの三角のものを「おにぎり型」 奥の2枚のエイリアンの顔?みたいな形を「ティアドロップ型」と呼んで 一番有名な代... 2018.05.31 楽器